新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、スマホ用アプリ「サポNAVI」をリニューアル

あいおいニッセイ同和損保は、万が一の事故時や自動車事故の未然防止に役立つ無料のスマートフォン用アプリ「サポNAVI(ナビ)」をリニューアルし、2月から提供している。
今回のリニューアルでは、これまでの顧客の声や要望などを踏まえ、業界唯一(同社調べ)の事故緊急通報サービスをはじめとした「事故・トラブル時のサポート機能の強化」「顧客と代理店をつなぐ機能の強化」など、顧客の利便性を向上させる改修を行った。
◆リニューアルのポイント
▽事故・トラブルサポート機能の強化
〇救急車・警察・ロードサービス要請の代行
事故時の救援要請代行サービス(事故緊急通報サービス)の利用操作をボタンひとつにして簡易化。
〇事故現場での行動をナビゲート
救急車・警察要請後の「保険会社・代理店への連絡」や、ロードサービス要請後の「出動車両接近状況の確認」「入庫完了の案内」など、その時々で必要な行動を画面に表示しナビゲート。
▽顧客と代理店をつなぐ機能の強化
〇代理店への連絡
ボタンひとつで担当の代理店への連絡が可能。
〇代理店ロゴの表示
見慣れた担当代理店のロゴを顧客のアプリ画面に表示することで、直感的な操作で代理店へのアクセスが可能。
〇プッシュ通知
契約の自動車保険に関するお知らせや、カーライフに役立つ情報を届ける。
▽その他
〇アプリの統合
機能ごとに複数展開していたアプリを、操作性・利便性をさせるため1つのアプリに統合。
〇契約内容変更のホームページでの受付
住所変更や車両入替などの契約内容変更をホームページで受付するボタンを設置。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、上智大学との連携講座「パラアスリートと考える障がい者スポーツと共生社会」を開講

損保

あいおいニッセイ同和損保、MS&ADインターリスク総研、早稲田大学商学部に提携講座を開講

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保の 合併に向けた対応を発表

損保

あいおいニッセイ同和損保、2025年4月入社アスリート3名を採用

損保

あいおいニッセイ同和損保、所属の競泳2選手が世界水泳選手権の日本代表に決定

損保

三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保、金融庁により行政処分(業務改善命令)

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、食品関連事業者向け「フードロス削減特約」の販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険の契約台数が200万台突破

損保

MS&ADホールディングス、子会社による金融庁への業務改善計画に係る報告書を提出