新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、3年連続で東京都スポーツ推進企業に認定

あいおいニッセイ同損保は全社を挙げて障害者スポーツ支援を行っている。このような同社の活動が評価され、11月30日に東京都から3年連続でスポーツ推進企業に認定された。
同社は、障害者スポーツ支援の取り組みや社員参加のスポーツ活動、社内健康増進の取り組みなど合わせて14テーマ(29の取り組み)を申請し、東京都から認定を受けた。
特に、①パラアスリート・スカラシップ制度の創設、②アスリート雇用、③保険代理店、取引企業等に対する支援の輪の拡大、④障害者スポーツを通じた教育支援が他社にない取り組みとして評価された。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アフラック生命、「第19回キッズデザイン賞」を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

生保

PGF生命、ブランドムービー『Time Letter』が第78回広告電通賞フィルム広告部門(長尺I)で銀賞を受賞

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

損保

トーア再保険、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の2つ星認定を取得

損保

あいおいニッセイ同和損保、ハレックスおよび大江戸温泉物語と浸水対策の高度化に向けた浸水予測ソリューションの実証実験を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、USJ「エルモのリトル・ドライブ」利用者へ「子ども向けドライバーライセンスカード」の配布を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、GOドライブ株式会社へ資本参画し事業連携

損保

あいおいニッセイ同和損保、【業界初】メタバース空間「ROBLOX」で交通ルール学習ゲームを提供

損保

あいおいニッセイ同和損保、デフサッカー・松元卓巳選手がデフリンピックの日本代表に決定、日本選手団の旗手にも任命