新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI生命とFiNC、人口知能を搭載した健康管理や生活習慣改善が行える「FiNC for SBI生命」を提供

SBI生命とヘルステックベンチャーの株式会社FiNCは、生命保険業界初となる人工知能による姿勢分析機能が搭載され、睡眠時間・体重等のライフログの記録や、歩数に応じて「FiNCモール」で使えるポイントが貯めることができる、健康管理や生活習慣改善のためのアプリケーション「FiNC for SBI生命」 (以下「アプリ」)を、11月30日よりSBI生命の保険加入者全員を対象に無料で提供している。
「FiNC for SBI生命」は、SBI生命保険加入者を対象に FiNC が開発した生活習慣改善のためのアプリケーション。スマートフォンを利用して歩数や睡眠時間、体重などのライフログの蓄積ができる他、管理栄養士やトレーナー、医師、薬剤師等に、腰痛・膝痛等の肉体的疾患や食事や生活習慣改善についてなど、各分野の専門家へ健康相談することができる。また、一人ひとりの健康状態や生活習慣に合わせた改善ソリューションが、人工知能を活用し提案される。

 

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SBI生命、就業不能保険「働く人のたより」が「価格.com保険アワード2025年版」で初の第1位を受賞

生保

SBI生命、3年連続でHDI格付けベンチマーククオリティ格付け「三つ星」を獲得

生保

SBI生命、自社開発したAI搭載議事録要約アプリ「TEX(テックス)」をリリース

生保

SBI生命、社会福祉法人日本聴導犬協会に寄付

生保

SBI生命、保険市場「2025年版最も選ばれた保険ランキング」にて「クリック定期!Neo」と「SBI生命の終身医療保険Neo」、「働く人のたより」が第1位を獲得し8冠達成

生保

SBI生命、2024年度第3四半期の業績を発表

生保

SBI生命、2025年オリコン顧客満足度(R)調査保険(FP評価)ランキングで総合第1位を獲得し2冠達成

生保

SBI生命、東京大学発行のサステナビリティボンド「UTokyo Compass債」に投資

生保

SBI生命、アフリカ輸出入銀行へのESG投資を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、cmapアプリで水道管凍結アラートサービスの無償提供を開始