新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI生命、保険市場「2025年版最も選ばれた保険ランキング」にて「クリック定期!Neo」と「SBI生命の終身医療保険Neo」、「働く人のたより」が第1位を獲得し8冠達成

SBI生命は、SBI生命の主要3商品が、株式会社アドバンスクリエイトが運営する国内最大級の保険選びサイト「保険市場」の「2025年版最も選ばれた保険ランキング」※において、以下のとおり、それぞれの部門で第1位を獲得し、8冠を達成した。
※「2025年版最も選ばれた保険ランキング」は、保険選びサイト「保険市場」における資料請求件数や申込件数をもとに、お客さまに最も選ばれた上位3商品を、カテゴリー別にランキングにしたものである。
■死亡保険「クリック定期!Neo」
死亡保険部門ネット申込ランキング:第1位(5年連続)
死亡保険部門資料請求ランキング:第1位(9年連続)
定期保険部門ネット申込ランキング:第1位(5年連続)
定期保険部門資料請求ランキング:第1位(9年連続)
■終身医療保険「SBI生命の終身医療保険Neo」
医療保険・入院保険部門ネット申込ランキング:第1位(2年連続)
終身医療保険部門ネット申込ランキング:第1位(2年連続)
■就業不能保険「働く人のたより」
就業不能保険部門ネット申込ランキング:第1位(5年連続)
就業不能保険部門資料請求ランキング:第1位(5年連続)
■各保険商品の案内
「クリック定期!Neo」は、業界最安水準の保険料を実現した点、最短5分で簡単&スピーディーに申込み可能な点、お客さまのニーズに合わせて保険金額を300万円~1億円まで選べる点を特長としている。保険期間・保険料払込期間は、年満了(10年・15年・20年・25年・30年)と歳満了(55歳・60歳・65歳・70歳・75歳・80歳)の11種類から選べる。
「SBI生命の終身医療保険Neo」は、「手頃な保険料(リーズナブル)」「必要な保障を厳選(シンプル)」「広い引受範囲(フレキシブル)」の3つが特長で、人気のある特約を厳選し、既往歴(過去の病歴)によりこれまで医療保険に契約できなかった人でも加入できる可能性を拡げた。
「働く人のたより」は、業界最安水準の保険料を実現した点、業界で初めて保障するリスクを、全疾病型・3疾病型・がん保障型の3つのタイプから選択可能にした点、全疾病型は精神疾患も保障する点、給付金の受け取り方を「満額タイプ」と「ハーフタイプ」から選ぶことができる点、妊娠・出産時の異常もカバーする点で、多くのお客さまから好評である。
SBI生命は現在、「今こそ!備えるキャンペーン」を実施している。インターネットで、見積り後の基本情報を登録した人、契約を申込んだ人、資料請求の申込みをした人を対象に、抽選で人気グッズをプレゼントする。
SBI生命は、今後ともお客さまが満足する、商品の提供、サービスの改善・拡充に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SBI生命、社会福祉法人日本聴導犬協会に寄付

生保

フコクしんらい生命、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定

生損

損保ジャパン、明治安田生命、第一生命等、「黄色いワッペン」贈呈式と交通安全教室を開催

生保

プルデンシャル生命、J.D. パワー 生命保険顧客満足度調査「保全手続」「請求対応」でトップ評価

生保

メットライフ生命、「健康経営優良法人2025」に認定~大規模法人部門で7年連続

損保

東京海上日動、未来への森(高知県安芸市・東山森林公園)が環境省「自然共生サイト」に認定

生保

ライフネット生命、「J.D.パワー2025年生命保険契約満足度調査(SM)」5年連続でダイレクト生保No.1

生保

三井住友海上あいおい生命、「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に8年連続に認定

損保

日新火災、「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に6年連続で認定

生保

SOMPOひまわり生命、「健康経営優良法人2025大規模法人部門(ホワイト500)」に9年連続認定