損保ジャパン、「健康経営優良法人(ホワイト 500)」に9年連続で認定
損保ジャパンは、経済産業省および日本健康会議が運営する健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人 2025(大規模法人部門(ホワイト 500))」に9年連続で認定された。
1.健康経営優良法人認定制度の概要
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組みや日本健康会議が進める健康増進の取組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度である。
健康経営優良法人(大規模法人部門)認定法人の中で、評価500位以内の法人が「ホワイト 500」として認定される。
2.損保ジャパンにおける健康経営の取組み
損保ジャパンは、社員の健康増進と働きがいのある環境づくりを目指し、健康経営に取り組んでいる。社員の健康増進を支援する各種施策を展開し、SOMPOグループのパーパスである「”安心・安全・健康”であふれる未来へ」の実現に向けて、社員とその家族の健康増進に積極的に取り組んでいく。