新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、第2回脱炭素経営EXPO【春】に出展

三井住友海上は、3月15日~17日に東京ビッグサイトでRX Japanが主催する「第2回脱炭素経営EXPO【春】」に出展する。
同社は、脱炭素経営を目指す企業に対して、保険商品・サービスの案内に加え、メタバース空間を活用して脱炭素取組の説明を行う。本展示会への出展を通じて、企業の脱炭素経営を支援するとともに「出展者や来場者との提携関係の構築」や「電力事業を支援する新たな商品・サービスの開発」につなげていく。
◆展示会の概要
本展示会は、ゼロカーボンコンサルティング、GHG排出量の見える化、コーポレートPPA、省エネルギーソリューション等あらゆる脱炭素ソリューションが出展され、脱炭素経営を目指す企業の経営者、経営企画部門、ESG・サステナブル部門等が来場する専門展である。
(1)会期:2023年3月15日~2023年3月17日 3日間
(2)会場:東京ビッグサイト 東展示棟 小間番号:60-45
(3)主催:RX Japan株式会社
(4)展示会HP:https://www.decarbonization-expo.jp/spring/ja-jp.html

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、社員専用教育プログラム「MSCo-Innovationカレッジ」開設

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2026年度「文化の国際交流活動に対する助成」の助成先募集を開始

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、MS&ADホールディングス商号変更および三井住友海上火災保険株式会社とあいおいニッセイ同和損害保険 株式会社の合併新会社の商号決定ならびに合併に向けた協議状況を公表

損保

三井住友海上、貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz(R)」とのデータ連携開始

損保

三井住友海上、業務改善計画の進捗状況について

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2026年度「地域住民のためのコンサート」の開催地公募を開始

損保

MS&ADホールディングス、有価証券売却益を計上

生保

住友生命・アニコム損保・三井住友海上、ペット保険の取扱いに向けた協業を開始