新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動のYouTube動画が広告賞「YouTube Works Awards Japan 2022」で「Best Target Reach 部門賞」を受賞

Googleでは6月2日、YouTubeで高い効果を獲得した動画広告を表彰する「YouTube Works Awards Japan 2022」を開催し、東京海上日動(採用チャンネル)による動画「モンハン保険」が、ブランドの顧客へ効率的かつ効果的にリーチしてマーケティング目的を達成したキャンペーンに与えられる「Best Target Reach 部門賞」を受賞した。
■「Best Target Reach部門」
作品名:「モンハン保険」
企業名:東京海上日動火災保険株式会社
企画・制作:ワンメディア株式会社/株式会社カプコン/株式会社シオン
作品URL:https://youtu.be/9T6IStj2HYs
・審査員 ズナイデン 房子氏(日本マクドナルド株式会社) コメント
「就職先として興味を持ってもらうというテーマに対して、社員の皆さんがゲームを見ながら商品開発をしていく斬新なアプローチにより、働いてる人たちのリアルな人柄が伝わるようなコンテンツとなっており、保険会社のイメージを大きく変えることに成功しています。リアルな人のパワーを表現に使う、これからのYouTubeの未来の一つのありようを示唆するクリエイティブであると大きく評価されたのではないかと思います。」
この「YouTube Works Awards」は、イギリスで始まり、アメリカなど世界各国で開催しており、広告界・YouTubeを代表するクリエイターが審査を行ってきた。
今回2回目の開催となる日本では、4月に審査員長に嶋浩一郎氏(株式会社博報堂)、シルクロード氏(YouTube クリエイター・Fischer’s)をはじめ、各部門の代表審査員7名を含む、合計12名の審査員によって審査会を実施し、ファイナリスト40作品から、全7部門「Best Innovation」「Best Sales Lift」「Best Target Reach」「Creative Effectiveness」「Force for Good」「Performance for Action」「YouTube Creator Collaboration」の各部門賞と、もっともYouTube広告の未来を指し示すものであるGrand Prix (グランプリ) を決定。Grand Prix (グランプリ) は、「VOICE PROJECT 投票はあなたの声」が受賞した。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

生保

メットライフ、米フォーチュン誌「働きがいのある会社ベスト100」に選出

損保

東京海上日動、大阪・関西万博の「空飛ぶクルマ」向けの保険を提供

生保

三井住友海上あいおい生命、日経トレンディ2025年5月号保険大賞2025で「&LIFE収入保障Wワイドセレクト」が大賞、「&LIFEくらしの応援ほけんWワイドセレクト」が優秀賞を受賞

生保

アフラック生命、がん対策推進優良企業表彰制度における「令和6年度がん対策推進優良企業」に選出

生保

FWD生命、「価格.com保険アワード2025年版」において生命保険収入保障保険部門で5年連続第1位を受賞

生保

SBI生命、就業不能保険「働く人のたより」が「価格.com保険アワード2025年版」で初の第1位を受賞

生保

ライフネット生命、「保険市場」の『2025年版 最も選ばれた「保険ランキング」』でがん保険、女性保険、定期医療保険がネット申込件数第1位を受賞