新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上ホールディングスと防災科学技術研究所、合弁会社を設立

東京海上ホールディングスと防災科学技術研究所は、双方の強みを活かして、社会のニーズに合わせた新たな防災・減災サービスを提供する合弁会社『株式会社 I-レジリエンス』を設立した。
◆合弁会社の主な事業内容
①既存情報プロダクツ※の運用事業
利用者ニーズに応じてカスタマイズした被害予測、復旧予測、災害対応支援、避難支援などに関する情報プロダクツの提供・配信・管理。
②防災・減災ソリューション提供事業
産業界・大学などと連携した防災・減災ソリューション(ソフトウエア・ハードウエア・行動・手続き)などの検討・試作・共同開発。
③害対応力向上のための情報プロダクツに関する事業
利用者の個別ニーズに合わせた情報プロダクツのカスタマイズや産業界・国・自治体・大学などが保有するデータなどとの組み合わせに係るエンジニアリングの実施。
④防災教育・訓練等啓発事業
防災科研の情報プロダクツ、データなどを活用した、防災に関する教育・訓練・研修・導入の実施。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況および取得終了を公表

損保

東京海上ホールディングス、「東京海上ヘルスケア株式会社」による健康経営支援プラットフォームサービスの提供開始

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

東京海上ホールディングス、三菱商事株式会社による自己株式の公開買付けへの東京海上日動による応募及び有価証券売却益の計上見込みを公表

損保

東京海上ホールディングス、「気候変動に対する同社の基本的な考え方」の一部を改定

損保

東京海上ホールディングス、子会社の業務改善計画の進捗および改善状況について(その4)

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公開

損保

東京海上ホールディングス、(変更)公開買付届出書の訂正届出書の提出に伴う「ID&Eホールディングス株式会社株式(証券コード:9161)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ」及び公開買付開始公告を変更

損保

東京海上ホールディングス、小池常務執行役員が社長に昇格