新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

AIU、法人契約企業の従業員対象に無料の介護相談電話サービスを提供

 AIUは、対象商品の保険契約に加入の法人従業員を対象に、家庭における介護に関する無料電話相談サービス「介護相談ホットライン」の提供を10月から開始した。
 同社では、業務災害総合保険等に加入の法人従業員に、ティーペック社が提供する医療や健康に関する無料電話相談を利用できるサービスを保険商品に付帯して提供している。今回の「介護相談ホットライン」は、この無料電話相談サービスを拡充するもので、家庭での介護に関して、ケアマネジャーなどの有資格者が相談に対応する。
 相談内容としては、例えば、入院した家族の療養方針について、医療機関と自治体に相談したものの見解が異なり方針決定に苦慮しているケースや、特定疾病を抱えている家族の介護方針についてケアマネジャーとの意思疎通がうまくはかれないケース、介護保険制度や介護施設についての説明を受けたいというケースなどが挙げられる。
 このサービスは、同社の「スマートプロテクト(総合事業者保険)」「ハイパー任意労災(業務災害総合保険)」の対象商品に一定の契約条件で加入している顧客が対象となる。
 同社では、今後、団塊世代での被介護者が増加していくことが予想される中で、働きざかりの団塊ジュニア世代の従業員が介護による離職を選択せざるをえない状況は、とく中小企業における持続的な企業経営の観点で大きなリスクになると考え、「仕事と介護の両立」に悩む雇用主をサポートできるよう、ティーペック社の協力のもと、今回のサービスを提供することにした。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

SBI損保、100名中93%の医師が「SBI損保のがん保険」を推奨、引き続き保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」として認定

生保

メディケア生命、「9疾病患者およびその家族10,185名の声」アンケート調査を実施

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年2月度調査レポートを公表

生保

日本生命、NDBを活用した「ニッセイ医療費白書」の提供および健康リテラシー向上取り組みを開始

生保

アフラック生命、<あなたによりそうがん保険ミライトキッズ>等の販売を通じた小児がん支援企画を実施

生保

SOMPOひまわり生命、『健康をサポートするがん保険勇気のお守り』ネット申込の取扱開始