新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保が出資するスマートプラスSSI、「サービス組み込み用 キャンセル保険」を提供開始

あいおいニッセイ同和損保が出資するスマートプラスSSIと、Finatext ホールディングスの子会社で事業者向けにフィンテックソリューションを開発・提供するFinatextは、自社サービスに「キャンセル保険」をシームレスに組み込んで提供したい事業者向けに「サービス組み込み用キャンセル保険」の提供を開始する。
「サービス組み込み用 キャンセル保険」は、レストランやテーマパーク、出張フォト撮影など、さまざまな事前予約型サービスのキャンセル料を補償する「キャンセル保険」をサービスに組み込んだかたちで提供できるようにする、事業者向けのソリューションである。病気やけがによる通院・入院のほか新型コロナウイルス感染や外出自粛要請などもキャンセル事由に含めることができる。
また、FinatextのSaaS型保険基幹システム「Inspire(インスパイア)」を活用しているため、事業者のサービスとシームレスに連携した自然な顧客体験を実現できる。
特に新型コロナウイルス禍においては、レストランやテーマパーク、コンサートなど外出を伴う飲食やレジャー、出張フォト撮影やフィットネスなどの人と接近するサービスで、キャンセルリスクによる機会損失が発生していると考えられる。両社は、事業者がサービスと「キャンセル保険」をセットで提供できれば、キャンセル料を懸念してサービスの予約に消極的になる人の行動を後押しできると考えた。
「サービス組み込み用 キャンセル保険」の提供により、キャンセルリスクの影響を受けやすい飲食店やレジャー施設、余暇サービスの利用を後押ししたいと考えている。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、中古EVバッテリーの二次流通促進に向け、MIRAI-LABOと資本業務提携契約を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、上智大学との連携講座「パラアスリートと考える障がい者スポーツと共生社会」を開講

損保

あいおいニッセイ同和損保、MS&ADインターリスク総研、早稲田大学商学部に提携講座を開講

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保の 合併に向けた対応を発表

損保

あいおいニッセイ同和損保、2025年4月入社アスリート3名を採用

損保

あいおいニッセイ同和損保、所属の競泳2選手が世界水泳選手権の日本代表に決定

損保

三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保、金融庁により行政処分(業務改善命令)

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、食品関連事業者向け「フードロス削減特約」の販売開始