新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、トータルアシスト超保険「特定感染症危険補償特約」補償・サービスを拡大

東京海上日動は、3月1日から、「トータルアシスト超保険(以下「超保険」)」の「特定感染症危険補償特約」の補償する範囲を拡大し、新型コロナウイルス感染症等に感染した場合に必要となる自宅の消毒費用等の補償や、お客様に感染拡大防止グッズの送付を行うサービスの提供を新たに開始する。
◆新たに提供する補償・サービス
【対象契約】
超保険・からだに関する補償(傷害補償)に、「特定感染症危険補償特約」を付帯した契約に対して、新補償「特定感染症危険諸費用補償特約」・サービスを自動セット
【利用条件】
「特定感染症危険補償特約」の被保険者が、新型コロナウイルス感染症等の特定感染症により入院・通院保険金の支払対象になった場合
【補償・サービス内容】
・選べる費用(補償)
「自宅等消毒費用・臨時宿泊費用・介護ヘルパー利用費用・ベビーシッター利用費用・ペットシッター利用費用」の中から、お客様が実際に利用されたものについて、合計5万円を上限に実費を補償する(特定感染症の診断日からその日を含めて30日以内の利用分が対象)。
・感染拡大防止グッズ送付(サービス)
マスク、消毒液等の感染拡大防止グッズを送付する。
【提供開始日】3月1日より提供開始(※)
(※)新型コロナウイルスの感染状況に鑑み、お客様に一刻も早く新たな補償・サービスを提供するため、当面の間は「選べる費用(補償)」「感染拡大防止グッズ送付(サービス)」のいずれも、現行の「特定感染症危険補償特約」の保険料を変更せず、付帯サービスとして提供する(既に「特定感染症危険補償特約」を付帯しているお客様にも提供する)。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

東京海上日動、大阪・関西万博の「空飛ぶクルマ」向けの保険を提供