新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、「ドライビング!」利用者向け安全運転をすると保険料が割引になる「走行特性割引」を新設

損保ジャパンは、ドライブレコーダーを活用した安全運転支援サービス「ドライビング!※」による運転診断の結果、安全運転と判定されたお客さまを対象に、自動車保険料を5%割り引く「走行特性割引」を2021年1月から新設する。
※「ドライビング!」は、「ドライブレコーダーによる事故発生時の通知等に関する特約」を付帯した自動車保険契約に提供されるサービス。
(注)2021年1月以降を保険始期日とする契約の一定期間の安全運転技術を計測した結果、安全運転と判定された場合、その継続契約が「走行特性割引」の対象となる。
◆商品概要
「ドライビング!」で提供するドライブレコーダーから取得した自動車の走行データをもとに「運転特性スコア」を算出する。スコアが80点以上の場合に、継続後の契約の保険料※1に「走行特性割引」を適用し、5%割り引く※2。
※1 長期契約で、翌年も契約が変わらない場合は、同一契約の翌保険年度の保険料
※2「走行特性割引」を適用するための条件などを定める「保険料算出に関する特約(運転特性反映型)」を新設する。「ドライビング!」に申し込みの場合に自動セットされ、これによる保険料の割増はない。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

生保

ネオファースト生命、終身がん保険「ネオdeがんちりょう」を改定

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、M&Aキャピタルパートナーズ、汚染土地流動化コンサルティングサービスで協業開始

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

はなさく生命、「ドコモスマート保険ナビ」サイトで、収入保障保険の取り扱い開始

損保

損保ジャパン、広島県呉市と『呉市見守りネットワーク事業に係る協定』を締結

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

太陽生命、株式会社広島銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始