新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、愛知県の「自動運転社会実装プロジェクト推進事業」に参画

損保ジャパンは、愛知県の2020年度「自動運転社会実装プロジェクト推進事業」に参画する。
愛知県は、将来の自動運転サービスの実現を目指し全国に先駆けて2016年度から自動運転の実証実験を積み重ね、昨年度からは内閣府の「未来技術社会実装事業」の枠組みを活用し、自動運転によるビジネスモデルの構築を進めている。こうした自動運転の実用化に向けた取り組みを更に加速するため、「自動運転社会実装プロジェクト推進事業」(以下、「本事業」)を実施する。
このたび、損保ジャパンは、本事業の実施主体であるNTTドコモおよび、参画企業であるアイサンテクノロジー、ティアフォー、岡谷鋼機、名古屋鉄道、名鉄バス、名鉄東部交通、メイテツコム、愛知製鋼、名古屋大学と共に、感染症対策を踏まえた車室空間のあり方にも配慮した自動運転コンセプト車両の検討など、社会実装のあり方を、技術面、運用面の両面から追求する導入シミュレーションを県内3地域において実施する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、岐阜県可児市と『包括連携協定』を締結

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、日本病院会会員向け汚染土地流動化コンサルティングサービス提供

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

損保

損保ジャパン、地震保険損害調査システムの不備による過去事案での支払保険金計算誤りについて

損保

損保ジャパン、さいたま市および株式会社つなぐと『連携協定』を締結

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年5月末時点)を公表

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセス発生、情報漏えいの可能性について(第2報)

損保

損保ジャパン、新宿本社ビルにパーパス壁画制作

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、「SOMPOの働き方と働く場所」を策定

損保

損保ジャパン、日本旅行と宇宙ビジネスに関わる協業開始