新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、広域災害における立会調査予約機能の開発

東京海上日動は、大規模な自然災害が発生した際に、お客様がスマートフォン(以下スマホ)上で立会調査(保険会社による物件の損害状況の確認)の予約ができる機能を開発した。
お客様がスマホなどのモバイル端末から、オンライン上で空き状況を確認し、自身で立会のアポイントを入力することができる。スマホでの予約機能により、お客様の利便性の向上に繋がると共に、立会による損害状況の確認がスムーズになることで、迅速な保険金の支払いを実現する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

損保

東京海上日動、地域の防災・減災事業を推進するソリューション事業開始

損保共済

JA共済、『デジタル防災訓練』をJA共済アプリで公開

生保

マニュライフ生命、代理店営業担当者向け生成AIツール「Manulife AI Assistant」の運用を開始

損保

東京海上日動、全国の自治体・教育委員会向け「通学路安全点検支援システム」を開発

損保

東京海上日動、「カーボンクレジット創出企業向け人権リスクに関する支援メニュー」を提供開始

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、【業界初】メタバース空間「ROBLOX」で交通ルール学習ゲームを提供

損保

東京海上日動、お客様懇話会を10月から全国の100の営業部や支店で順次開催へ