新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

AIG損保、業界初、電子マネー決済対応の海外旅行保険専用新型自動販売機(専用端末)を導入

AIG損保は、今後ますます加速するキャッシュレス時代を見据え、空港でより手軽に海外旅行保険へ加入手続きできることを目的に、PayPayなどのQRコードやICカードを用いた電子マネーによる決済を可能とする完全キャッシュレス対応の自動販売機を業界に先駆けて導入する。2月27日の成田国際空港第二ターミナルへの導入を皮切りに、順次全国に展開予定である。
同端末では、従来のクレジットカードに加え、PayPayによる決済が可能となる。また、ICカードによる決済も春を目途に追加予定である。クレジットカードや電子マネーなど、キャッシュレス決済可能なツールが広く普及したことに伴い、今回、完全キャッシュレス対応の自動販売機導入を決定した。
海外への渡航者が2000万人を超え*1、海外がより身近なものとなりつつある中、空港での海外旅行保険加入は、旅行当日でも申込みできる便利さが好評である。今回の電子マネー決済の導入により、さらに手軽に申込できるようになる。
【新型自動販売機概要】
・PayPay、クレジットカード、ICカード*2決済による海外旅行保険契約が可能
・成田空港を皮切りに、全国の主要国際空港(羽田、関西、中部、福岡)に順次展開
・クレジットカード番号の手入力不要のカードリーダーを導入し、より高いセキュリティを確保
・渡航先での急な事故にも対応できるよう、持ち運びに便利な紙による契約書も発行
・スマホ世代にも使いやすいタッチパネル式の申込み画面

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

損保

アニコム損保、健康割増引制度の適用不備にもとづく保険料返還について

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

生保

ソニー生命、経済産業省令和5年度補正「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業」に係る取組結果を公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

損保

SBI損保、【ダイレクト型損保初】MS&ADインターリスク総研と降雹予測モデルの構築および精度検証を目的としたPoC(概念実証)を実施

生保協会・団体

生保文化センター、「医療保障ガイド」改訂

損保

アニコム損保、犬の笑顔をAIで判定し紹介するサイト『世界えがお博覧会』を公開

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始