新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、ウェルスナビ社との業務提携、確定拠出年金加入者の資産運用をサポート

東京海上日動は、お客様の資産をロボアドバイザーが自動で運用するサービス「WealthNavi」を提供するウェルスナビ株式会社(柴山和久代表取締役、以下「ウェルスナビ社」)と、確定拠出年金加入者の資産運用を総合的にサポートするために業務提携した。
〇背景
東京海上日動が受託する確定拠出年金(DC)の加入者数は2019年7月に55万人を超え、将来のための資産形成手段の一つとして、多くのお客様が利用している。
一方で、人生100年時代といわれる中で、加入者の中には「60歳以降に受け取る確定拠出年金の資産を引き続き運用したい」という人や、「60歳以前でも確定拠出年金の上乗せとして資産形成を行いたい」という方も多く存在している。
このような環境認識のもと、このほど加入者の資産形成をサポートする目的で、お客様の資産を、スマホ1つで自動で運用するロボアドバイザー「WealthNavi」を提供するウェルスナビ社と業務提携することとした。
○提携の目的
(1)東京海上日動の確定拠出年金制度は、加入者の約9割が、60歳以降に確定拠出年金の資産を一時金で受け取っている。一方で受取時点では資産の使途が決まっていないケースが多いため、「WealthNavi」を提供することにより、資産の取崩しを開始するまでの期間の運用をサポートすることが可能となる。
(2)老齢期の資産形成を目的とする確定拠出年金制度に加え、現役世代の資産形成もサポートする「WealthNavi」を提供することにより、ご加入者のライフプランに則した資産形成をサポートすることが可能となる。
○東京海上日動の提供するサービスの内容
同社の企業型確定拠出年金の加入者向けに、「WealthNavi」の口座開設の媒介を行う。(※)
※本サービスの提供対象外となるプランもある。
※本サービスは確定拠出年金のご加入者向けに提供しますが、確定拠出年金法にもとづく運営管理機関として提供するサービスではない。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

損保

東京海上日動、業務改善計画の進捗および改善状況について

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現