新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADホールディングス、シンポジウム「ESG投資と自然資本リスク」を開催

MS&ADホールディングスは、生物多様性、そして気候変動の両面から、重要な課題の一つとして取り上げられている「自然資本」をテーマとしたシンポジウムを、この分野で最も影響力のある国際NGOとして著名なCDPジャパンおよびGlobal Canopyと共同で開催する。
自然資本のうち特に森林生態系は、木材、パーム油などの農地拡大を主因として急速に失われており、これらのコモディティの調達活動を通じて、実に様々な業種の企業が関係している。そのリスクは世界の機関投資家が非常に高い関心を寄せており、最近では投資家向けの森林破壊リスクの評価ツールやガイダンスが相次いで公表されている。
同社グループでは、自然資本保全の取り組みを2000年代から積極的に実施しており、2018年度に開始した中期経営計画「Vision 2021」では重点課題の一つに設定している。その取り組みの一環として、CDPとGlobal Canopyが2017年に策定した「金融機関向けガイダンス:ソフトコモディティ企業に対する戦略」の公式日本語版を作成した。この日本語版の公開に伴い、シンポジウムでは、国内外から有識者を迎え、自然資本の財務インパクトを踏まえ、企業と投資家が森林破壊リスクにどのように向き合い、対話していくべきか、貴重な意見を聴いていく。
【シンポジウム「ESG投資と自然資本リスク」の概要】
日時:2018年12月5日(水)13:30~17:00(受付開始12:30)
場所:三井住友海上駿河台ビル1階大ホール(東京都千代田区神田駿河台3-9)
プログラム:
・基調講演「投資家による森林減少リスクの評価」CDP Investor Initiatives, Vice President Emily Kreps氏
・講演①「投資家向け森林破壊リスク評価ツールの開発とその背景」Senior Sustainable Finance Associate, Global Canopy/国連環境計画・自然資本金融アライアンス(UNEP-NCFA)Tom Bregman氏
・講演②「自然資本リスクと全社的リスクマネジメント(ERM)の統合」MS&ADインターリスク総研株式会社産学官公民金連携・特命共創プロデューサー原口真氏
・講演③「森林破壊リスクの実相」一般社団法人SusCon代表理事粟野美佳子氏
・パネルディスカッション(ファシリテーター:粟野美佳子氏)
パネリスト:Executive Director, Global Canopy/UNEP-NCFA Niki Mardas氏、金融庁総合政策局総務課国際室長池田賢志氏、花王株式会社執行役員/購買部門統括田中秀輝氏、三井住友トラストアセットマネジメント株式会社、シニアスチュワードシップオフィサー川添誠司氏、MS&ADインターリスク総研株式会社産学官公民金連携・特命共創プロデューサー原口真氏
主催:MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社、CDPジャパン、Global Canopy
後援:企業と生物多様性イニシアティブ(JBIB)
協力:MS&ADインターリスク総研株式会社
申込み:右記のURLから申し込み可能【https://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/924】

関連記事(保険業界ニュース)

損保

大同火災、令和6年台湾東部沖地震に関する救援金を寄贈

損保

大同火災、沖縄県警察および公益財団法人沖縄県交通安全協会連合会への動画掲載チラシを贈呈

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「防災・減災」を楽しく学ぶイベント『もしもFES名古屋2024』名古屋・栄で5月18日(土)-19日(日)開催決定

生保

メットライフ生命、地域住民交流と「縁結び」の場「メットライフ財団支援ホームホスピスマイレの家」オープン

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、全国の小学校・児童館などに横断旗157,812本を寄贈

損保

あいおいニッセイ同和損保、被災地の学校、地域の学校へベルマーク約124万点を寄贈

損保

三井住友海上、「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2024」で道下美里選手が優勝

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2024年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

損保

三井住友海上、大地震発生時に自治体向けサービスの無償提供を開始

損保

トーア再保険、千代田区立小学校への環境関連書籍を寄贈

関連商品