新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジェイアイ傷害火災、エムアイポイントがお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始

ジェイアイ傷害火災と、株式会社三越伊勢丹ホールディングスの子会社である株式会社エムアイカードは、エムアイカード会員様向けに「エムアイポイント」がお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始した。
■「エムアイ火災ほけん」の概要
「エムアイ火災ほけん」は、ジェイアイ傷害火災保険株式会社を引受保険会社とする「補償選択型住宅用火災保険」の愛称である。
ポイント1.エムアイポイント(※)が貯まる
エムアイカードでの支払いによるポイントに加え、火災保険料の1%(ただし、上限3,000ポイントまで)をエムアイポイントで還元する。
※エムアイポイントは、三越伊勢丹グループが発行する共通ポイント。グループ百貨店等で「貯める」「使う」が可能。
※ポイント付与には条件がある。
ポイント2.インターネット完結で契約
お客様の火災保険の申込手続きにかかる手間や時間を削減するため、建物や耐震構造等を確認する資料は、インターネット(マイページ)からアップロードで提出できるようにした。 また登記済物件の場合は登記情報をリアルタイムで取得することで、お客様から確認資料等をすることなく引受審査を自動化し、見積もりから契約成立まで完全ペーパーレスで契約できる。
ポイント3.インターネット割引
お客様自身でインターネットから手続きした場合、新規・他社切替いずれの場合も保険料(地震保険を除く)が10%割引になる。
ポイント4.必要な補償を選んで加入
補償項目がパッケージ化されている火災保険とは異なり、「エムアイ火災ほけん」では必要な補償を選べるため無駄のない合理的な保険料設定が可能である。さらに、従来の火災保険にはない“補償項目のさらなる細分化”を行い、落雷補償や水濡れ補償等を独立化し、お客様のニーズによりきめ細かく応える商品になっている。
■「エムアイ火災ほけん」新規契約キャンペーン実施中
2025年9月18日(木)から2026年3月31日(火)までの間に「エムアイ火災ほけん」に契約した方全員に、もれなくドリンクチケット(500円分)をプレゼントするキャンペーンを実施する。
<商品ページ>
「エムアイ火災ほけん」専用ページから、見積もり・申し込める。
■今後の商品展開について
エムアイカードでは、今回リリースする「エムアイ火災ほけん」、既存の取り扱い商品である「エムアイくるまの保険」(引受保険会社:三井ダイレクト損保)とエムアイポイントがお得に貯まる保険を提供してきた。今後もお客様のニーズに応えるべく、商品の開発やサービスの拡充、利便性の向上に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

生保

チューリッヒ生命、「収入保障保険プラチナ」を12月2日から発売

損保

三井ダイレクト損保、レスキュードラレコ(ドラレコ特約)の新規を販売終了

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始

生保

オリックス生命、死亡保険「円建終身保険Yen Can」を発売

生保

SBI生命、団体信用生命保険に新付帯サービス「近隣トラブル解決支援サービス」を導入

生保

ニッセイ・ウェルス生命、『積立金区分型終身保険特約(確定積増型)付指定通貨建特別終身保険』を販売開始