新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

三井住友海上は、表明保証保険のアンダーライティング業務を委託する株式会社タイムマシーンアンダーライターズ(以下「TMU社」)の株式取得による買収を決定した。
1.背景と目的
近年、企業経営を取り巻く環境の変化や後継者不足等を背景に、事業継続や成長戦略、事業選別における有効な手段として、日本企業のM&A取引件数は増加傾向にある。特に、プライベート・エクイティや上場企業が関与する取引が顕著に伸びていることから、表明保証保険の検討機会も今後さらに増加していくことが予想される。
TMU社は国内で初めて、表明保証保険のアンダーライティングに特化した企業として設立され、同社は2020年から同社に業務を委託している。本買収を通じて、同社の卓越したアンダーライティングノウハウと、同社が長年にわたり国内外で築き上げた高度な保険引受体制を融合させることで、お客さまにより高い品質の商品・サービスを提供していく。
2.TMU社の概要
会社名 株式会社タイムマシーンアンダーライターズ
所在地 東京都港区六本木7-21-24
代表者 代表取締役CEO稲田行祐
設立年 2019年
事業内容 表明保証保険のアンダーライティング業務など
URL https://www.tmuws.com
3.今後の展開
同社は、2025年8月1日にTMU社の株式を一部取得して子会社化し、一定期間経過後に完全子会社化する予定である。
なお、同社は、2027年4月を目途にあいおいニッセイ同和損害保険株式会社との合併を予定しており、合併新会社においても表明保証保険の引受やマーケティング戦略等を高度化することで、提供価値の変革につなげていく。
<参考>表明保証保険の概要
表明保証保険は、M&A取引において締結する買収契約書で規定される表明保証条項に違反する事実に起因して、被保険者であるM&A取引の当事者に生じる損害を補償する保険である。買主が被保険者となり、売主の表明保証違反に起因して買主が被る損害を補償する。さらに、売主が被保険者となり、売主自身の表明保証違反により買主に対して支払うべき補償金等を補償する設計も可能である。

関連記事(保険業界ニュース)

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

プルデンシャル生命、8月1日付機構改革

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに係る事項を決議

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化

損保

三井住友海上、MSIG Europe SEを設立

生保

大樹生命、本社移転および本社組織に集約

生保

プルデンシャル生命、機構改革を実施