新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保、ペットの名前ランキング2025を発表

アイペット損保は、ペットの名前についての調査を実施した。今回の調査では、エキゾチックアニマル*の対象を11種類に拡大し、その結果を初公開した。
*犬・猫以外のペットとして飼育されている小型哺乳類、爬虫類、鳥などの小動物の総称
調査結果概要】
●(犬)「むぎ」が5年連続総合1位、(猫)「ラテ」が初めて総合1位
●(犬)男の子は「レオ」が10年連続1位、女の子は「むぎ」が初めて1位
●(猫)男の子は「レオ」が10年連続、女の子は「ルナ」が3年連続1位
●毎年恒例ユニークな名前には、「愛美猫鳴(アビニャン)」や「幸勝福(ラッキー)」など
●万博パビリオンの5カ国語の名前では、韓国語の「サラン(=愛)」やイタリア語の「ピッコロ(=小さい)」など

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

ジブラルタ生命、教員の意識に関する調査2025を実施

損保

アイペット損保、「みんなでわんにゃんハッピー!新規お申込みキャンペーン」開始

損保

アイペット損保、2024年度使用電力の実質100%再生可能エネルギー化を完了

生保

大同生命、2025年5月度調査レポート「中小企業の資金繰り」を公表

協会・団体損保

損保協会、「保険金不正請求に関する意識調査」を13年ぶりに公表

損保

アイペット損保、ディズニーデザインのフォトスポットで1,000名超を動員

損保

アイペット損保、ディズニーのドッグキャラクターがテーマでジャパンわんこフェスタ2025に初出展

生保

アクサ、世界16の国と地域で実施したマインドヘルス調査の結果を発表

生保

大同生命、「新規顧客・販路の開拓」アンケート調査を実施