新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、島根銀行と「がん保険」団体保険導入で基本合意

SBI損保は、島根銀行と、同行の口座保有者を対象に、「SBI損保のがん保険」(※1)団体保険(以下「団体がん保険」)を導入することで合意した。
団体がん保険は“治療をあきらめない”をコンセプトに開発された、がん治療にかかった費用の実額を補償する(※2)がん保険である。公的保険診療に加え、先進医療や自由診療など、全額自己負担となる最先端の治療まで手厚く補償するため、患者さまは自身が望む最適な治療を受けることができる。島根銀行を団体契約者とすることによって、島根銀行の口座をお持ちのお客さまは一般の保険契約より割安な保険料で加入が可能となる。
SBI損保は島根銀行と、2020年から住宅ローン契約者向けに「SBI損保の火災保険」(※3)を、2022年からはインターネットで申し込める「SBI損保の自動車保険」(※4)と「SBI損保のがん保険」を提供することで、地域の皆さまの多様化するニーズに応えてきた。このたび両社は、商品ラインナップの一層の充実を図ることがお客さまのさらなる安心と安全につながると考え、団体がん保険導入に関して基本合意した。
今後もSBI損保は島根銀行とともに、地域社会発展への貢献と顧客中心主義の推進を目指し、お客さまがより満足する保険商品・サービスの提供に努めていく。
※1 正式名称「がん治療費用総合保険」
※2 一部例外となる場合がある。
※3 正式名称「住まいの保険」
※4 正式名称「総合自動車保険」

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、発売から1年、若い世代が「定期医療保険」を支持、販売レポートを公開

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始

生保

オリックス生命、死亡保険「円建終身保険Yen Can」を発売

生保

SBI生命、団体信用生命保険に新付帯サービス「近隣トラブル解決支援サービス」を導入

生保

ニッセイ・ウェルス生命、『積立金区分型終身保険特約(確定積増型)付指定通貨建特別終身保険』を販売開始

生保

PGF生命、鳥取銀行で「そだてる年金US」を販売開始

損保

SBI損保、「ピンクリボン月間」に乳がんを“知る・伝える・支える”活動を展開

生保

メットライフ生命、一時払終身保険 「ビーウィズユープラスII (米ドル建) 保障重視プラン (健康告知なし)」 を直販および保険代理店チャネルで販売

生保

三井住友海上プライマリー生命、通貨選択型特別終身保険『やさしさ、つなぐ2』を改定