新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、4月1日組織改編

あいおいニッセイ同和損保は、4月1日付の組織改編について決定した。
組織改編(2025年4月1日付)
変化する事業環境に的確に対応し、お客さま本位の業務運営・コンプライアンス体制を強化するとともに、同社のCSV×DX戦略を加速させるため、組織改編を実施する。
1.営業・損害サービス部門
(1)営業部門
・部支店の改編なし
(2)損害サービス部門
①部支店の改編
・技術調査部を11部新設し、損害調査業務の更なる安定運営に向けた体制を強化
(東北北海道技術調査部、北関東技術調査部、北信越技術調査部、埼玉技術調査部、千葉技術調査部、東京技術調査部、神奈川静岡技術調査部、中部技術調査部、近畿技術調査部、中国四国技術調査部、九州技術調査部)
2.本社
(1)「企業革新部」の新設
・業務改善計画への着実な対応および健全な商習慣・企業文化を醸成し、お客さま・地域・社会から継続的に選ばれ続ける会社の実現に向けて「企業革新部」を新設
(2)「自動車保険部」「火災傷害保険部」「新種保険部」の再編
・お客さま本位の業務運営の徹底や健全な競争環境の構築、およびCSV×DX型商品の開発やグループシナジーの同時発揮を実現するため、現在の種目別体制である「商品・CSV×DX企画部」「自動車保険部」「火災傷害保険部」「新種保険部」を機能別体制「商品・CSV×DX企画部」「商品開発部(新設)」「リスクコンサルティング支援部(新設)」に再編
(3)「インシュアテック事業開発部」の新設
・国内外の最先端テクノロジーをドライバーとした事業開発体制を強化し、早期の収益化・事業拡大を実現するため「インシュアテック事業開発部」を新設
(4)「技術統括部」の新設
・損害サービス部門に配置する「技術調査部」を統括する「技術統括部」を新設

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、USJ「エルモのリトル・ドライブ」利用者へ「子ども向けドライバーライセンスカード」の配布を開始

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

あいおいニッセイ同和損保、GOドライブ株式会社へ資本参画し事業連携

損保

あいおいニッセイ同和損保、【業界初】メタバース空間「ROBLOX」で交通ルール学習ゲームを提供

生保

T&Dホールディングス、ドイツ生命保険持株会社ヴィリディウムの持分取得を完了

損保

MS&ADホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

あいおいニッセイ同和損保、デフサッカー・松元卓巳選手がデフリンピックの日本代表に決定、日本選手団の旗手にも任命

生保

T&Dホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

MS&ADホールディングス、豪州金融グループChallengerLimited社の株式売却完了

損保

あいおいニッセイ同和損保、路面の振動データと画像データを組み合わせた道路点検DXの実証実験を開始