新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、CDPの「気候変動」の調査において、最高評価の「Aリスト」企業に選定

SOMPOホールディングスは、は、国際的な非営利団体であるCDPの2024年の「気候変動」の調査で最高評価の「Aリスト」企業に選定された。今回の選定は、4年連続通算8回目となる。
1.CDPの概要
CDPは、企業や自治体の環境情報開示のための世界的なシステムを運営する団体である。2000年の設立以来、資本市場と企業の購買力を活用することで、企業による環境影響の開示や温室効果ガスの削減、水資源や森林保護の取組みを先導する非営利団体である。
2024年は、全世界で24,800社を超える企業が調査に回答しており、日本ではプライム市場上場企業の70%以上を含む、2,100社以上がCDPを通じてデータを開示している。
2.「気候変動」の「Aリスト」企業への選定について
CDPは、気候変動に関する取組みと情報開示において、最も優れた企業を「Aリスト」として毎年選定している。
3.SOMPOグループの気候変動への取組み
SOMPOグループでは、気候変動リスク・機会に対し複合的なアプローチを実践するため、「SOMPO気候アクション」(気候変動への「適応」、気候変動の「緩和」、「社会のトランスフォーメーションへの貢献」)を掲げ、グループ全体で取組みを進めてきた。保険引受・投融資を通じたエンゲージメントを強化し、ステークホルダーとともに、人と自然が調和した包摂的でレジリエントなカーボンニュートラル社会の実現を目指している。
4.今後について
SOMPOグループは、「“安心・安全・健康”であふれる未来へ」という「SOMPOのパーパス」実現に向け、地域のステークホルダーとの連携を通じてグリーン社会への移行に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、スミセイ情報システム、アビームコンサルティング、日本オラクルと会計システムの刷新プロジェクトを開始

損保

JA共済連、令和7年4月1日付組織機構を改編

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年2月末時点)

生保

SOMPOホールディングス、オリコによる株式会社DeNASOMPOCarlifeの株式取得(連結子会社化)およびオリコ/SOMPOの業務提携契約を締結

生保

プルデンシャル生命、4月1日付機構改革

生保

日本生命グループ、資産運用態勢高度化に向けたニッセイ・ウェルス生命の資産運用機能の一部移管にかかる移管日を内定

生損

SOMPOホールディングス、SOMPO×女子サッカー共創企画「OUR STORIESプロジェクト~あなたの声を、私たちみんなの物語に~」を展開

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

大樹生命、3月25日付組織改正

生保

日本生命、3月25日付組織改正を実施

関連商品