新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、CDPの「気候変動」の調査において、最高評価の「Aリスト」企業に選定

SOMPOホールディングスは、は、国際的な非営利団体であるCDPの2024年の「気候変動」の調査で最高評価の「Aリスト」企業に選定された。今回の選定は、4年連続通算8回目となる。
1.CDPの概要
CDPは、企業や自治体の環境情報開示のための世界的なシステムを運営する団体である。2000年の設立以来、資本市場と企業の購買力を活用することで、企業による環境影響の開示や温室効果ガスの削減、水資源や森林保護の取組みを先導する非営利団体である。
2024年は、全世界で24,800社を超える企業が調査に回答しており、日本ではプライム市場上場企業の70%以上を含む、2,100社以上がCDPを通じてデータを開示している。
2.「気候変動」の「Aリスト」企業への選定について
CDPは、気候変動に関する取組みと情報開示において、最も優れた企業を「Aリスト」として毎年選定している。
3.SOMPOグループの気候変動への取組み
SOMPOグループでは、気候変動リスク・機会に対し複合的なアプローチを実践するため、「SOMPO気候アクション」(気候変動への「適応」、気候変動の「緩和」、「社会のトランスフォーメーションへの貢献」)を掲げ、グループ全体で取組みを進めてきた。保険引受・投融資を通じたエンゲージメントを強化し、ステークホルダーとともに、人と自然が調和した包摂的でレジリエントなカーボンニュートラル社会の実現を目指している。
4.今後について
SOMPOグループは、「“安心・安全・健康”であふれる未来へ」という「SOMPOのパーパス」実現に向け、地域のステークホルダーとの連携を通じてグリーン社会への移行に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dホールディングス、2026年3月期第2四半期末の有価証券含み損の算出結果を公開

生保

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

損保

MS&ADホールディングス、自己株式の取得状況および取得終了を発表

損保

東京海上日動、社員の「仕事と介護の両立」を支援する新制度を導入

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

第一生命ホールディングス、10月1日ニュースリリース「第一生命国内グループ会社の新商号および新コーポレートロゴを決定」を訂正

損保

三井住友海上、社員専用教育プログラム「MSCo-Innovationカレッジ」開設

生保

第一生命ホールディングス、期限付劣後特約付借入の新規借入を実施

生保

太陽生命、年間10日間の『孫休暇』制度を新設

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公開