新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、「ホノルルトライアスロン2025」に協賛

SBI損保は、株式会社アスロニアが主催する「ホノルルトライアスロン2025」(以下、「本大会」)に協賛する。
協賛3年目となる今年は、「子供たちの未来へ。Kids&Family」をテーマとする本大会を通して子どもたちのチャレンジを応援するだけでなく、親子での大会参加によってたくさんの思い出を作りながら絆を深めてもらいたいとの思いから、親子ペア5組分のエントリー枠を抽選でプレゼントするキャンペーンを実施する。また昨年までと同様に、大会当日には、フィニッシュ後の選手の身体を冷やし水分補給をサポートするため、現地ブースにてシェイブアイスを提供する。
ホノルルトライアスロンは、オアフ島最大のトライアスロン大会である。アラ・モアナ・ビーチパークをメイン会場として、今年は5月18日(日)に開催される。本格的なオリンピックディスタンス(オリンピックで行われるトライアスロンと同じ距離で競われるレース)からリレー、キッズレースなど多くの種目があり、コースは比較的アップダウンが少なく、制限時間もないことから、子どもから大人まで、初心者も経験者も楽しめる大会となっている。海外開催にもかかわらず日本人参加者が3割を超えることも、本大会の特徴のひとつである。
SBI損保はスポーツによる活力ある社会の実現を目指し、2023年からホノルルトライアスロンに協賛している。2024年からは、将来を担う子どもたちの健やかな成長と親子の絆づくりを目的に、「SBI損保キッズトライアスロン」とキッズレースのタイトルスポンサーとしてのサポートも開始している。
また、ポストコロナ時代として海外渡航に対する不安感が多様化する中、さまざまなリスクに対応する「SBI損保の海外旅行保険」(※)の提供を通じて、大会に参加する皆さまに「安心・安全」を届けている。
今後もSBIグループの一員として企業の社会性を強く認識し、事業活動を通じて社会の維持・発展に寄与するとともに、スポーツ振興を通じて皆さまの健康づくりと絆づくりを支援することで「豊かで健康的な社会」の実現に向けて取り組んでいく。
※ 正式名称:リスク細分型特定手続用海外旅行保険

関連記事(保険業界ニュース)

損保

MS&ADホールディングス、特別協賛「MS&ADカップ2025」を開催

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速

生保

住友生命、「JINGU STADIUM NIGHT YOGA 2025」に協賛

損保

あいおいニッセイ同和損保、「第25回夏季デフリンピック競技大会東京2025」に協賛

損保

SBI損保、海外旅行保険保険料のコード決済追加と「スーツケース破損保険金自動支払いサービス」開始

損保

SBI損保、島根銀行と「がん保険」団体保険導入で基本合意

生保

富国生命、「日比谷音楽祭2025」に協賛

生保

住友生命、JVA第45回全日本バレーボール小学生大会に協賛

損保

SBI損保、2025年3月期の主要業績を発表

生保

大樹生命、2025年度スポーツひのまるキッズ大会へ協賛