三井ダイレクト損保、第42回IT賞で「IT賞(マネジメント領域)」を受賞
三井ダイレクト損保は、公益社団法人 企業情報化協会(以下「IT協会」)主催の2024年度(第42回)IT賞において、「IT賞(マネジメント領域)」を受賞した。
レガシー化した既存基幹システムから、最新のIT設計思想や新技術を採用した次世代基幹システム「Trusty」への移行に関するマネジメントが評価された。
同社では、次世代基幹システムシステムの活用により、更なるお客さま体験価値の向上を図るとともに、社内業務の効率化やシステム開発スピードの更なる向上など、事業戦略・課題への対応力を強化していく。
■IT賞の概要
わが国の産業界ならびに行政機関などの業務において、「ITを高度に活用したビジネス革新」に顕著な努力を払い成果を挙げたと認められる企業・団体に対し、IT協会から授与される表彰制度である。1983年の第1回より、今回で42年目の開催となる。
■受賞内容
今回同社が受賞した「IT賞(マネジメント領域)」は、業務の効率化、業容拡大への対応による業績貢献・成果に対して、他の企業・団体・機関に対する範例となる優れた取組についてIT協会が授与するものである。
・受賞テーマ
創業以来のシステムを次世代システムに再構築し「会社のリブランディング(ブランド刷新)」に大きく貢献