東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標2024」で「ゴールド」を受賞
東京海上ホールディングスは、任意団体「work with Pride」(以下「wwP」)が策定した、企業・団体等におけるLGBTQ+に関する取り組みへの評価指標「PRIDE指標2024」において、「ゴールド」を受賞した。
なお、同社子会社である東京海上日動においても、同指標で「ゴールド」を受賞している。
1.「PRIDE指標」について
「PRIDE指標」は企業・団体等の枠組みを超えてLGBTQ+当事者が働きやすい職場づくりを日本で実現することを目的にwwPが策定した指標である。①Policy(行動宣言)、②Representation(当事者コミュニティ)、③Inspiration(啓発活動)、④Development(人事制度・プログラム)、⑤Engagement/Empowerment(社会貢献・渉外活動)の5つの評価指標で採点するものである。同社は、5項目すべてを満たし「ゴールド」を受賞した。
2.主な取り組み
同社は、すべての社員が持てる力を最大限発揮できるインクルーシブな職場づくりに向けて、①LGBTQ+に関する正しい理解と心理的安全性の確保、②LGBTQ+当事者を含めたすべての社員が力を最大限発揮できる人事制度、職場環境の整備、③社内外への認知度向上を実現すべく、様々な取組を展開している。
今後も、同社は社員の意識行動改革や社会への働きかけを積極的に行うことで、社会課題の解決に貢献できるよう取り組んでいく。