新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、公益財団法人全日本スキー連盟(SNOWJAPAN)とオフィシャルトップスポンサー契約を締結

あいおいニッセイ同和損保は、公益財団法人全日本スキー連盟(「以下、SAJ」)と8月1日付で、オフィシャルトップスポンサー契約を締結した。
オリンピック競技の中央競技連盟とのスポンサー契約は、同社初となる。
1.背景
SAJは、日本におけるスノースポーツ競技に関わる選手の強化・育成、普及およびその発展を統括する競技団体であり、これまで世界で活躍する選手を多数輩出してきた。
同社は、オリンピック・パラリンピックの垣根なく、雇用によるアスリートの活動支援や、スポーツを通じて多様性・共生社会の実現と地域における課題解決の取り組みにつなげることを目指し、アスリート支援・スポーツ支援を展開している。また、同社にはスキー・ジャンプの櫻井梨子選手が在籍しており、選手育成のみならず、社員による応援活動を通じてスキー競技の発展に取り組んでいる。
今般、アスリートの活動支援、大会応援を通じた普及活動、スポーツを通じた地域密着の具現化を柱とする同社のアスリート支援・スポーツ支援の考え方は、SAJが中期計画で掲げているMission(雪を極める。雪を拡める)、Vision(持続可能な強化、組織づくり、普及を考える)と親和性が高いことから、オフィシャルトップスポンサー契約を締結することとした。
2.SAJとのパートナーシップによる取り組みについて
1.地域の課題解決
地域における環境問題、子どもたちの教育、地域住民の健康促進など、地域課題解決に向けたSAJ・自治体との連携による取り組み
①アスリートによる講演会、体験会
②小学校での体験授業
③市民の健康増進イベント など
2.オリ・パラ融合(健常者・障がい者)
同社がコーディネーターとなり、SAJと日本障害者スキー連盟の融合に向けた取り組み
①健常者・障がい者アスリートが同時に参加するスノースポーツイベントの開催
②常者・障がい者アスリートの交流 など
3.大会応援 アスリート支援
大会応援、インナーモチベーションへの貢献、アスリート支援
①所属選手が出場する大会の応援活動や、交流イベントを通じたインナーモチベーションの向上
②アスリートの採用、セカンドキャリア・アスリート向け教育などのアスリート支援 など
4.SAJとのアライアンススキームの検討
SAJ会員にとって魅力のある組織づくりを通じた、SAJ会員の増大
①SAJのペイン・ポイント・リサーチ
②事業企画、人財育成 など
3.今後の展望
同社は、SAJとともに、同社が行動指針の一つに掲げる「地域密着」の活動を進め、スノースポーツの普及・発展に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アフラック生命、メディフォン株式会社との業務提携を締結

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

生保

ライフネット生命、京都信用金庫と団体信用生命保険に関する業務提携契約を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」「Webサポート」で最高評価の「三つ星」を5年連続で取得

生保

ソニー生命、野球教室「松坂大輔 Baseball Academy ~生きがいを、愛そう。~ presented by ソニー生命」を長野で開催

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

生保

日本生命、スタートアップ企業の成長支援に向け株式会社Fivotへ出資し同社と業務提携

生保

大樹生命、「第20回湘南国際マラソン」とのスポンサーシップ契約締結