新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、代理店手数料ポイント制度の考え方に会員会社が賛同

損保協会は、代理店・募集人の業務品質向上に向け、損害保険会社における代理店手数料ポイント制度に関して、「代理店の業務品質」を重視したものとするという考え方に、すべての会員会社が賛同することを確認した。
1.概要
代理店手数料ポイント制度に関する下記の考え方について、9月19日に開催の理事会で、すべての会員会社が賛同することを確認した。
◎顧客本位の業務運営を推進する観点から、「規模・増収」に偏ることなく、顧客にとってのサービス向上に資する「代理店の業務品質」を重視した代理店手数料ポイント制度とする。
2.今後の対応
代理店手数料ポイント制度の具体的な内容は、会員会社が独自に検討していく。
同協会では、同制度の指標の一部となる「業務品質」の評価において、業界共通で求めるべき基準の策定や、代理店と利害関係のない中立的な第三者がその基準に基づいて公正かつ適切に評価する業界共通の枠組みの構築に向けて、第三者検討会を設置することとしている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027年国際園芸博覧会に向けた特別企画を実施

生保

明治安田トラスト生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

損保

損保ジャパン、次世代モビリティ領域のソリューション「SOMPO MobineX」を展開開始

生保

住友生命、Well-being Initiative参画企業としてSWGs宣言を共同発表

生保

アクサ生命、「ライラックスクエア」が10月1日オープンしオープニングセレモニーを開催、札幌本社も同日移転へ

生保

はなさく生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」を公表

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始

損保

アニコム ホールディングス、保険と医療の共進化を通じた価値創造戦略について

生保

日本生命、スチュワードシップ活動報告書(2025年)を公表