新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、「代理店業務品質評価に関する第三者検討会」を設置

損保協会は、代理店・募集人の業務品質向上に向け、「代理店業務品質評価に関する第三者検討会」を設置した。
1.概要
保険代理店の業務品質に関する第三者評価の導入に向けた評価指針(評価基準や運用体制)の検討を行うため、保険代理店と利害関係のない中立的な第三者である弁護士、学識者、消費者団体を構成メンバーとする検討会を設置した。
同検討会では、公正かつ適切に評価する枠組みを検討し、議論の経過は同協会のホームページ(特設ページ)で公表するとともに、随時意見を受け付ける。また、検討会で取りまとめる予定の評価指針案についても意見公募することで、検討プロセスの透明性・客観性を確保する。
■構成メンバー(五十音順・敬称略)
・古笛恵子(弁護士)
・嶋寺基(弁護士)
・中出哲(早稲田大学商学学術院教授)
・永沢裕美子(公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会理事)
・唯根妙子(特定非営利活動法人消費者機構日本理事)
2.今後の対応
第1回検討会は9月25日の開催を予定している。その後、年内に3回開催し、2025年3月には評価指針を確定し、公表する予定である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

生保

クレディ・アグリコル生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」、主な取組内容および成果指標(KPI)を更新

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

生保

ライフネット生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」の2024年度の取組み結果を公表

損保

アクサ損保、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」にかかる2024年の取組みを公表

生保

アクサ生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、丸紅による国内不動産事業の統合完了