新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、「HDI格付けベンチマーク」4年連続で最高評価の『三つ星』を獲得、「問合せ窓口」「Webサポート」をダブル受賞

東京海上日動は、HDI-Japanが主催する、2024年公開格付け調査「問合せ窓口」「Webサポート」の両部門において、最高評価の三つ星を獲得した。三つ星獲得は、「問合せ窓口」で4年連続、「Webサポート」は5年連続となる。
今後も、人ならではの親身な応対と、使いやすいデジタルコンテンツの提供などにより、品質・サービス向上に努め、「お客様や社会の“いつも”を支え、“いざ”をお守りする」というパーパスを果たしていく。
■同社の格付けと評価内容
同社の「格付け」と「評価内容」は以下のとおりである。
【問合せ窓口格付け】
三つ星(★★★)4年連続
・チャットや電話はすぐにつながり、担当者は親切で落ち着いて常に前向きな姿勢で支援を進めている。
・話しやすい雰囲気で積極的に問いかけてくれるので理解が深まる。担当者はよき理解者として一問一答の回答ではなく、丁寧に説明をしてくれる。
・スマートフォンアプリを活用し顧客に利便性の案内をしてくれるなどサポートツールの活用にも注力している。
【Webサポート格付け】
三つ星(★★★)5年連続
・Webページは必要な情報が速やかに目に留まるよう工夫され迷うことなく内容を確認できる。
・自己解決するうえで必要な選択肢は充分そろっており、オンライン見積りから有人チャットへの連携もスムーズである。
・自動車保険を選ぶときのポイントや事故対応時などのお役立ちガイドも充実しているので、安心して利用することができる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も働きがいのある会社」ランキングの上位25社に選出

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

損保

東京海上ホールディングス、日本の物流を魅力的な産業に変革することを目指して物流コンソーシアムbaton、企業横断型中継輸送の実証を開始

損保共済

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞