新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、監査等委員会設置会社を移行

SOMPOホールディングスおよび同社の子会社である損保ジャパンは、両社の取締役会において、損保ジャパンが監査役会設置会社から監査等委員会設置会社へ移行することを2月29日に決定した。
1.移行の目的
(1)取締役会の監督機能の強化
取締役会を構成する業務執行取締役の割合を見直し、複数の社外取締役を配置することで、取締役会における経営論議の公正性とモニタリングの実効性を高め、執行部門に対する取締役会の監督機能を強化する。
(2)経営の客観性・透明性の向上
社外取締役が過半を占める監査等委員会が、執行部門から独立した立場で、妥当性・適法性の観点から業務執行を監査し、さらには監査等委員自らが取締役として取締役会の審議に加わることで、経営の客観性・透明性を高める。
2.移行の時期
2024年4月1日予定

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル生命、10月1日付機構改革

生保

日本生命、ニッセイ・リース株式会社を完全子会社化

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年8月末時点)

生保

第一生命ホールディングス、組織改編を実施

生保

第一生命、組織改編を実施

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

損保生損

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

住友生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、M&Aキャピタルパートナーズ、汚染土地流動化コンサルティングサービスで協業開始