新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保、ペットのための防災対策に関する調査を実施

アイペット損保は、犬・猫(以下、「ペット」)飼育者の1,000名を対象に、ペットのための防災対策に関するアンケート調査を実施した。
今年で7回目となる本調査では、災害と隣り合わせの現状を踏まえ、「同行避難」に対する認知・理解度に加え、被災地のペットへの支援意向などについても新たに調査した。
【調査結果概要】
◆3分の1以上がペットに関する防災対策を「全くしていない」
◆ペットと「同行避難の原則」未理解、約8割
◆最寄りの指定避難所のペット受入れ体制を知らないが約8割、避難所生活には不安も多数
◆有事に備え、事前にペットを避難させる方法を「検討している」は15.3%
◆寄付や物資支援は、使途が明確かどうかを重視する傾向。オンラインによる支援や、被災者の方から直接要望を聞いての支援にも意欲的
アイペットでは今後も、ペット保険の提供を通じ、「ペットと人とが共に健やかに暮らせる社会」を目指して、より一層の努力を続けていく。
【調査概要】
調査対象:犬・猫を飼育する男女1,000名
調査期間:2024年2月6日~7日
調査方法:インターネットによるアンケートを実施

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

生保

ライフネット生命、がん経験者に聞いた「がんとお金」の調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

ジブラルタ生命、20代の意識・実態調査2025を実施~年上の世代に言われてわからなかった言葉、マネーリテラシーに対する自信度など

損保

アイペット損保、100万件突破を記念し「“うちの子”に愛を伝えようキャンペーン」第一弾、「みんなでわんにゃんハッピー!新規申込みキャンペーン第二弾」を実施

生保

明治安田生命、 子育てに関するアンケート調査を実施

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」で「人材戦略」について調査

損保

SOMPOダイレクト損保、マイカー所有の実態と意識に関する調査を実施

共済損保

JA共済連、交通ルールの意識調査2025を実施

生保

明治安田生命、「健康」に関するアンケート調査を実施