新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、ドラレコ・ロードマネージャーが「第6回日本オープンイノベーション大賞 国土交通大臣賞」を受賞

三井住友海上と株式会社アーバンエックステクノロジーズ(以下「アーバンエックス」)が提供するAI道路点検支援サービス「ドラレコ・ロードマネージャー」が、「第6回日本オープンイノベーション大賞」において「国土交通大臣賞」を受賞した。
日本オープンイノベーション大賞は、今後のロールモデルとして期待される先導性や独創性の高い取組を称え、オープンイノベーションを推進することを目的に2018年度から実施されている。
ドラレコ・ロードマネージャーは、三井住友海上が各地域企業に提供するドライブレコーダーで取得する道路映像データと、東京大学発のスタートアップであるアーバンエックスのAI画像分析技術を組み合わせることにより、道路損傷箇所を自動的に検出し、自治体等における道路点検・管理業務を支援するサービスで、これまで数十の自治体で活用されている。
今回の受賞は、AIを活用して自動メンテナンスが検討できる技術開発はDX好事例としてのみならず、社会的貢献の観点からも高く評価された。
また、社会ニーズに応える新たな産官学連携体制を構築したうえ、ビジネスとしても実績を上げており、前例にないビジネススキームがロールモデルとなり得る点も評価され、国土交通大臣賞を受賞した。
両社では、被災地域の早期復旧を支援するため、「ドラレコ・ロードマネージャー」を被災自治体へ無償で提供する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、住宅に関する商品・サービス革新に向けたプロジェクト始動

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

損保

三井住友海上、テーマパーク専用リスクコンサルティングサービスを開発

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

損保

三井住友海上、照会応答機能の高度化に向けた業務特化型LLMを開発