新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更を実施

SOMPOホールディングスは、2月14日開催の取締役会において、株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更について決議した。
1.株式分割について
(1)株式分割の目的
 同社株式の投資単位当たりの金額を引き下げることにより、より投資しやすい環境を整え、投資家層の拡大を図ることを目的としている。
(2)株式分割の方法
 2024年3月31日(日曜日)(同日は株主名簿管理人の休業日につき、実質は2024年3月29日(金曜日))を基準日として、同日付の株主の所有する同社普通株式を、1株につき3株の割合をもって分割する。
(3)分割により増加する株式数
・株式分割前の発行済株式総数 330,160,689株
・今回の分割により増加する株式数 660,321,378株
・株式分割後の発行済株式総数 990,482,067株
・株式分割後の発行可能株式総数 3,600,000,000株
(4)分割の日程
・基準日公告日 2024年3月14日(木)
・基準日 2024年3月31日(日)
・効力発生日 2024年4月1日(月)
2.株式分割に伴う定款の一部変更について
(1)変更の理由
 今回の株式分割に伴い、会社法第184条第2項の規定に基づき、2024年4月1日を効力発生日として、同社の定款第6条の発行可能株式総数を変更する。
(2)変更の内容
・現行(発行可能株式総数)第6条 当会社の発行可能株式総数は、12億株とする。
・変更後(発行可能株式総数)第6条 当会社の発行可能株式総数は、36億株とする。
(3)変更の日程
 取締役会決議日 2024年2月14日(水)
 効力発生日 2024年4月1日(月)
3.配当について
 今回の株式分割は、2024年4月1日を効力発生日としているので、2024年3月31日を基準日とする 2024 年3月期の期末配当は、株式分割前の株式数を基準に実施する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命ホールディングス、株式報酬制度に関する譲渡制限付株式報酬としての新株式発行についての払込完了

損保

東京海上日動、育児休業制度の利用を促進する育児休業サポート手当に対する補償提供を開始

損保

日新火災、新卒新入社員を対象とした「ファーストキャリア手当」新設

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

プルデンシャル生命、8月1日付機構改革

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに係る事項を決議

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設