新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、第18回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」大分大会を主催

SBI損保は、12月17日(日)、「第18回全国高校生金融経済クイズ選手権『エコノミクス甲子園』大分大会」(以下「大分大会」)を開催した。
大分大会は、認定NPO法人金融知力普及協会が高校生の金融リテラシー向上のために主催する「第18回全国高校生金融経済クイズ選手権『エコノミクス甲子園』」の地方大会の一つである。SBI損保が主催する大分大会は今回が2回目となるが、今年は県内のどこの地域に住む高校生でも参加できるよう、オンライン形式で開催した。
当日は、10チーム20名の高校生が参加し、熱戦が繰り広げられたが、大分県立中津南高等学校の「イントーン」チームが見事優勝を射止めた。「イントーン」チームは、2024年2月24~25日に東京で開催されるエコノミクス甲子園全国大会で、各地の地方大会を勝ち抜いたチームと、金融知力日本一の称号をかけて戦う。
この度の取り組みは、高校生に将来へ向けた正しいお金の知識を学んでもらい、同世代の他校の生徒との交流や切磋琢磨する機会を提供したい、との思いから実施するものである。SBI損保は今後も、将来を担う世代の支援・育成のために尽力していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

SOMPO福祉財団、「自動車購入費助成」(東日本地区)および「住民参加型福祉活動資金助成」(西日本地区)の募集を開始

生保

日本生命、難病児・障がい児等へミュージカル等の体験機会を提供する「日本生命協賛こころだま公演」を開始

損保

SBI損保、【ダイレクト型損保初】MS&ADインターリスク総研と降雹予測モデルの構築および精度検証を目的としたPoC(概念実証)を実施

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

生保

日本生命、株式会社LIFEMとの女性特有の健康課題改善に向けた協業を開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施

損保

トーア再保険、千代田区立小学校へ環境関連書籍を寄贈

生保

ジブラルタ生命、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」開催動物園・水族館をサポート、社会貢献イベントに協賛

生損

共栄火災、富国生命、フコクしんらい生命、全信懇「第44回信用金庫PRコンクール」最優秀賞・審査員特別賞・部門別優秀賞が決定