新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、ビッグモーター社による保険金不正請求の手口の把握・研究について

損保協会は、「保険金不正請求対応」に関する各種取り組みを進めることとしし(9月19日付でニュースリリース)、11月30日、このうち、ビッグモーター社による保険金不正請求の手口の把握・研究について、以下のとおり状況を報告した。
・2023年7月18日付のビッグモーター社による特別調査委員会報告書や、金融庁から報告徴求命令を受領した会員会社においてビッグモーター社による請求内容の調査した結果を踏まえ、不正の類型・手口の事例を取りまとめた。
・この確認結果を踏まえ、不正請求に対する牽制機能の発揮や必要な損害調査の実施に向け、調査手法・態勢の見直しおよび強化等に着手している会員会社の取り組みを基に、自社の取り組みを推進するうえで参考となるよう対策例も取りまとめた。
・同協会は、不正の類型・手口の事例および対策例をすべての会員会社と共有のうえ、会員会社における不正請求に対する牽制機能の発揮や必要な損害調査の実施を促していく。
(※)あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、AIG損害保険株式会社、共栄火災海上保険株式会社、損害保険ジャパン株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、日新火災海上保険株式会社、三井住友海上火災保険株式会社(五十音順)

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、「損害保険会社による便宜供与適正化ガイドライン」を策定

生保

はなさく生命、金融庁による報告徴求命令を受領

生保

なないろ生命、金融庁による報告徴求命令を受領

生保

SOMPOひまわり生命、金融庁による報告徴求命令を受領

生保

FWD生命、金融庁による報告徴求命令を受領

損保協会・団体

損保協会、軽消防自動車、高規格救急自動車を全国に13台寄贈

損保

損保ジャパン、ビッグモーター社による一連の不正事案に関するお客さまへの同社の対応(その8)

損保協会・団体

損保協会、役員改選を発表

損保協会・団体

損保協会、舩曵新会長が協会長ステートメントを発表

損保

東京海上日動、元保険募集人による金銭詐取および保険料の一時流用が発覚