新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保、ペットを理由とした休暇の取得状況に関する調査を実施

アイペット損保は、ペットを理由とした休暇の取得状況について調査を実施した。
【調査結果概要】
◆ペットを亡くしたことが理由で仕事を休む人は11.6%と少数
◆休暇取得理由を伝えないのは、「共感してもらえないと思った」が半数以上
◆休暇取得日数は「1~2日」が約73%、気持ちの整理や葬儀など見送りのための時間に
◆ペットの存在の大きさ、約7割が「一緒に過ごしているとき」に実感
ペットを大切な家族と考える同社では、2016年7月より、従業員がペットとの時間を大切にできるよう「ペット休暇制度」を導入している。本制度は、外出や旅行・通院などペットと過ごすための休暇を取得できる「ペット休暇」、一緒に暮らしているペットが亡くなった際、忌引き休暇を取得できる「ペット忌引き」で、毎年100名以上の従業員が利用している。
本調査では、ペットを亡くした経験のある1,000名を対象に、ペットが亡くなった際の休暇取得状況について調査を実施した。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アイペット損保、【Z世代にも広がるペットの家族化】Z世代飼育者に調査

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公開

生保

T&Dホールディングス、T&D保険グループの再保険機能の強化等に向けカーライルと覚書締結

生保

T&Dホールディングス、自己株式の取得状況を公開

生保

第一生命ホールディングス、自己株式の取得状況を公開

生保

日本生命、ミッドナイトブレックファスト株式会社の株式取得および「Nissay MIRAIQA株式会社」に商号変更

生保

第一生命、アセットガーディアン株式会社の事業譲渡および子会社間の吸収合併を予定

損保

東京海上ホールディングス、Philadelphia Insurance Companies社を通じIgnyte Insuranceから米国におけるコレクターカー向けの保険代理店事業を買収

生保

日本生命、レゾリューションライフの完全子会社化等を完了

生保

ジブラルタ生命、移住を前提としたエリア特化型採用「住みつなぎLC」を募集開始