新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災、沖縄県内の事業者を対象に「サイバーセキュリティセミナー」を12/8に開催

大同火災は、沖縄県内の事業者におけるサイバーセキュリティ対策の促進や強化に資する取り組みとして、下記のとおりセミナーを開催する。
1.開催日時:2023年12月8日(金)10:00~12:00
2.開催方法:対面およびZoomミーティングによるハイブリッド形式
3.場 所 :沖縄空手会館 研修室A(豊見城市字豊見城854-1 無料駐車場あり)
4.対象者 :県内の事業者
5.参加費 :無料
6.講 師 :第1部 「県内企業を取り巻くサイバー犯罪の状況について」
沖縄県警察本部 生活安全部サイバー犯罪対策課
巡査部長 石川 翔太氏
第2部 「今おさえるべきサイバーセキュリティの実態と対応のポイント」
大同火災海上保険株式会社 情報システム部システム管理課
担当部長 大城 元氏

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential EcoAction Campaign2025」を実施

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

生保

かんぽ生命、社会課題解決プログラム・第3回「コモれび」寄付先決定

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈