新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

au損保、「自転車ロードサービス」を拡充

au損保は、11月1日から、自転車向け保険に加入のお客さまに提供している「自転車ロードサービス」を拡充する。
「自転車ロードサービス」は、破損や故障等により走行不能になった自転車を、50km以内の希望の場所まで無料で搬送するサービス(注1)で、実際に利用したお客さまのうち約9割が知人にススメたいと回答している(注2)。
今回の改定により、これまで対象外だった自宅からの自転車搬送や、走行不能の原因となるパンクやチェーン・ブレーキトラブルなどの「出張修理サービス」を追加する。
(1)改定内容
サービス内容/改定前/改定後
①自宅からの搬送(注3)/対象外/搬送可
②出張修理(注4)/未提供/パンクやチェーン・ブレーキトラブルなど、軽微な修理を無料で提供(注5)
(注1) 搬送回数は年4回まで
(注2) 同社調べ
(注3) 搬送サービスは24時間365日受付
(注4) 出張場所は、自宅などの通常保管場所に限られる。
出張修理サービスの受付時間は、全日10:00~18:00、サービス提供は原則要請日の翌日以降の予約対応となる。
(注5) 修理費用については無料。修理に必要な部品代については別途お客さまの負担となる。
(2)改定日 2023年11月1日0時
(3)対象商品 スタンダード傷害保険
「自転車向け保険BycleBest」
「自転車向け保険Bycle」
「自転車向け保険BycleS」
なお、改定日以降、対象商品すべてに改定内容が提供される。
au損保は、これからもスマホを中心とした保険・サービスの提供などを通じて、皆さまのライフスタイルに寄り添い、安心・安全な毎日をサポートしていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

生保

かんぽ生命、「かんぽアプリ」のサービス開始

生保

明治安田生命、海を楽しみ、環境を学ぶ体験型イベントを開催

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

損保

三井ダイレクト損保、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップにポイント還元率最大3%のバイク保険を追加

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「auバイクほけん」を提供開始

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「au自動車ほけん」の還元率を引き上げ

損保

SOMPOホールディングス、仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオBiz」を提供開始