新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、「HDI格付けベンチマーク」3年連続で最高評価の『三つ星』を獲得~「問合せ窓口」「Webサポート」のダブル受賞~

東京海上日動は、HDI-Japanが主催する、2023年公開格付け調査「問合せ窓口」「Webサポート」の両部門において、最高評価の三つ星を獲得した。三つ星獲得は、「問合せ窓口」で3年連続、「Webサポート」は4年連続となる。
同社では今後も、人ならではの親身な応対と、使いやすいデジタルコンテンツの提供を通じて、多様化するお客様の“最適”に応えられるよう、品質・サービスを向上していく。
1.同社の格付けと評価内容
【問合せ窓口格付け】
三つ星(★★★)3年連続
担当者は知識や経験が高く、とても前向きな支援姿勢で自信に満ちている。
顧客の問合せに対しては、分かりやすい回答であり疑問を残さない対応をしてくれるので、理解度が増してよい。
どのような場面でも質問をしやすいように顧客に配慮し問いかけてくれるところはサポートのプロと言える。
【Webサポート格付け】
三つ星(★★★)4年連続
Webページは整理されており顧客にとって視覚的に分かりやすく、とても使いやすい。
スマートフォンで閲覧しても見やすい構成となっている。
よくあるご質問(FAQ)の検索性が高いことや、カテゴリの分類が分かりやすいこともあり、必要な情報は速やかに得ることができる。
2.HDI格付けベンチマークについて
HDI(HelpDeskInstitute)とは、1989年に米国で設立されたサポートサービス業界の世界最大の会員団体である。「HDI格付けベンチマーク」は、この国際基準に基づき、一般消費者と専門審査員で構成された審査員により、顧客の立場から各企業の電話対応(問合せ窓口)とオフィシャルWebサイト(Webサポート)を評価し、「三つ星」から「星なし」の4段階で格付けするものである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も働きがいのある会社」ランキングの上位25社に選出

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

損保

東京海上ホールディングス、日本の物流を魅力的な産業に変革することを目指して物流コンソーシアムbaton、企業横断型中継輸送の実証を開始

損保共済

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞