新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済coop〈全労済〉、「防災・減災」を普及啓発する参加型イベントTOKYOもしもFES渋谷2023開催

こくみん共済coop〈全労済〉は、一般財団法人渋谷区観光協会と一般社団法人渋谷未来デザインとともに、さらなる防災・減災の普及とネットワークづくりを推進するべく、渋谷区共催のもと、『TOKYOもしもFES渋谷2023』を開催する。
住まいの保障から事業を開始したこくみん共済coopでは、これまでの災害対応の中で得た教訓と経験をもとに、万一から命と暮らしを守る防災・減災活動に取り組んでいる。
本イベントでは主催組織の一つとして企画運営に携わるだけでなく、ブースにて家族や友達と一緒に体験したくなる様々なコンテンツを用意。また、こくみん共済coopステージでは、岡山大学とこくみん共済coop岡山推進本部、岡山市の産学官連携体制により開発した、ダンスで防災を学ぶ教材「ぼうさいPiPit!ダンス」を披露する。こくみん共済coop公式キャラクター「ピットくん」もステージに登場する。
■「TOKYOもしもFES渋谷2023」
渋谷に暮らす人、働く人、遊びに来た人の全てをターゲットとした「防災・減災」の普及啓発イベントです。家族や友達と一緒に体験したくなるコンテンツなどを通じて、もしもの災害のときに備え、正しい防災知識を普及啓発し、被害を減らすことを目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)『いのち輝く明るい森林づくり』実施

損保

共栄火災、「Kyoei Safe Water For Childrenプロジェクト」でユニセフに浄水剤570万錠分を寄付