新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOひまわり生命、「LINE」を活用した手続き受付サービス拡大

SOMPOひまわり生命は、お客さまの利便性向上を目的に、「LINE」アプリ(以下「LINE」)を使った住所・電話番号変更、改姓等の手続き受付サービスを拡大した。
1.背景・目的
同社は2020年3月からLINEを活用したお客さま向けサービスを提供している。お客さまの利便性向上を目的に、すでに利用できるLINEを使った給付金請求受付サービスに加え、住所・電話番号変更、改姓等の手続き受付サービスを開始する。
これにより、お客さまから電話にて請求した各種手続きを、LINE上で行うことが可能となります。お客さまの選択肢が広がり、24時間いつでも・どこでも・簡単に、手続きできる。
2.サービス内容
(1)サービスメニュー
同社のLINE公式アカウントから同社専用のチャットシステムを起動し、必要な情報を入力するだけで、以下の手続きが完了する。
①住所・電話番号変更
②改姓、受取人変更
③保険証券の再発行の依頼
(2)開始時期
2023年8月1日(火)
(3)利用方法
同社のLINE公式アカウントを友だち追加し、LINE公式アカウント上のメニューから同サービスを選択することで、利用が可能である。
(4)個人情報の取り扱い
お客さまとの個人情報を含むチャットによるやり取りは、同社専用のチャットシステムを使用することで、同社のみ閲覧が可能であり、お客さまの大切な情報を安全に取り扱う。
3.今後の展開
同社はこれからも、お客さまが健康になるための「毎日」に寄り添い、役に立てる存在「健康応援企業」の確立に向けて、お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質のサービスを提供することで、社会に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

こくみん共済coop、ディスクロージャー誌「2025年版FACTBOOK」を発行

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

損保

アニコム損保、第21回 犬の名前ランキング2025発表

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破

損保

楽天損保、ペット保険の支払査定にAIを本格導入

生保

プルデンシャル生命、2025年度の「営業学」寄附講座実施に対し、早稲田大学より感謝状を受領

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始

関連商品