新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災、経済産業省「DX認定事業者」に認定

大同火災は、この度経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定された。
<DX認定制度とは>
・DX認定制度とはDX実現に向けたビジョンの策定や戦略・体制の整備などデジタル変革の準備が整っている企業(DX-Ready)を経済産業省が認定する制度である。
・沖縄県で認定されている企業は、同社で8企業目となる。
<認定内容>
認定期間:2023年7月1日から2025年6月30日までの2年間
認定概要
・同社は、第14次中期経営計画のIT戦略計画において、デジタル基盤・データ利活用をベースとして、「お客さま接点構築変革」「営業プロセス変革」「損害サービスプロセス変革」「社内業務プロセス変革」の4つの観点からビジネスプロセスの変革(DX)を推進している。
・今回の認定は、同社におけるDXに関する取り組み方針、さらには、その実現に向けた姿勢がDX認定の基準を満たしていると評価を得た。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SOMPOひまわり生命、週刊東洋経済のがん保険ランキングで勇気のお守りが1位を獲得

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

アフラック生命、「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

PGF生命、ブランドムービー『Time Letter』が第78回広告電通賞フィルム広告部門(長尺I)で銀賞を受賞

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

損保

トーア再保険、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の2つ星認定を取得

生保

メットライフ生命、「働きがいのある会社」に初認定

生保

アフラック生命、国際PRアワード「IPRA Golden World Awards2025」および「PR Awards Asia-Pacific2025」を受賞

損保

大同火災、第107回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)出場校への寄付金贈呈

生保

ライフネット生命、コンタクトセンターとウェブサイトが「HDI格付けベンチマーク」で業界最多13回目の三つ星をダブル獲得