新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等について発表

SOMPOホールディングスは、投資単位の引下げに関する考え方および方針等について発表した。
1.投資単位の引下げに関する考え方
同社は、株式投資単位の引下げが株式市場の流動性を高め、また、より多くの投資家に投資しやすい環境を整えるうえで、有効な施策のひとつであると考えている。
2.投資単位の引下げに関する方針
投資単位の引下げについては、今後の株価水準や株主数の動向、同社株式の流動性の状況、費用対効果等を総合的に勘案し、実施の要否および実施する場合はその時期について、慎重に検討したいと考えている。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

アクサ生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組み状況を公表

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

メットライフ生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

生保

メットライフ生命、「お客さま中心主義に関する基本方針」の取り組み状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、丸紅による国内不動産事業の統合完了

損保

共栄火災、「お客様本位の業務運営方針」に基づく取組状況を公表

損保

SOMPOホールディングス、仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオBiz」を提供開始

生保

生保各社、「『お客さま本位の業務運営』に係る取組状況」を公表