新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、対話型AIを活用した事故対応サービスの品質向上取組を開始

三井住友海上は、日本電気株式会社(以下「NEC」) およびアクセンチュア株式会社と連携し、OpenAI社が提供する対話型AI「ChatGPT」を活用した社内業務の効率化取組に加え、事故対応サービスにおける人(社員)とAIの新たな協業モデルの構築による、お客さま対応の品質向上取組を開始する。
同社は、日本マイクロソフト株式会社が提供する「Azure OpenAI Service」を利用することで、入力した情報が外部利用されることを防止するなど、情報セキュリティの安全性を確保して本AIの活用を推進する。
なお、MS&ADインシュアランス グループのあいおいニッセイ同和損保においても、照会応答領域での活用等、さまざまな業務効率化に向けた取組を開始しており、今後グループとして幅広くノウハウを蓄積していく。
1.背景
近年、多くの業界・分野でAIの活用が進んでいるが、その中でも「ChatGPT」に代表される生成AIは、従来のAI技術から飛躍的な進化を遂げており、世界的な注目を集めている。生成AIは、文章や画像、音声、プログラムコードの作成といった多くのタスクを実行できることから、同社においてもさまざまなシーンでの業務効率化やお客さま対応品質の向上に活用することが期待できる。
一方、業務活用においては、損害保険業務の知識や社員・保険代理店が担っている機能・役割を踏まえたAIの学習やチューニングが必要になることから、NEC、アクセンチュアと連携し、同社に最適なAIモデルの構築を行う。
2.取組概要
保険約款や社内マニュアル、FAQなどの保険業務に必要な情報を学習した対話型AIを構築し、社内や保険代理店からの照会対応業務を効率化する実証実験を開始した。また、高い専門性が必要になる保険金の支払業務において、社内に存在する業務マニュアルや関連法令、参考文献、対応ノウハウなどを学習した対話型AIの開発によって、損害サポート部門に所属する全ての社員に仮想的なスーパーバイザーやアシスタントを配置した態勢を構築し、お客さま対応品質の飛躍的な向上を目指す。
なお、同社業務に最適な対話型AIの開発に向けて、NECがAIモデルのエンジニアリングを行い、アクセンチュアがプロジェクトの実行・推進およびAI連携基盤であるAI HUBプラットフォームの提供を行う。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2025年度「文化の国際交流活動に対する助成」の助成先募集を開始

損保

三井住友海上、「ジャパンパラ陸上競技大会」円盤投・砲丸投で神下豊夢選手が優勝

損保

三井住友海上、保険代理店ならびに出向者による情報漏えい事案の調査結果について(その2)

損保

三井住友海上、「第72回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会」 女子5000mでカマウ タビタ ジェリ選手が3位入賞

損保

MS&ADホールディングス、日本自然保護協会とネイチャーポジティブ実現を目的とした協定を締結

損保

三井住友海上、低コストが求められる「令和の住宅防犯実態調査」を実施

損保

三井住友海上、「ブカツ・サポート・コンソーシアム」を設立

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、金融庁へ業務改善計画に係る報告書を提出

損保

損保ジャパン、生産設備等のAI化の最前線、超音波音響センサー&クラウド分析のトライアル実証評価サービスを開始

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAI顧客情報管理システムを導入へ

関連商品