新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、視覚に障がいのある方向けの遠隔サポートサービス「アイコサポート」の三浦市三崎港エリアにおける実証実験を実施

損保ジャパン、京浜急行電鉄株式会社(以下「京急電鉄」)、株式会社プライムアシスタンス(以下「プライムアシスタンス」)は、2023年3月上旬に、視覚に障がいのある方向けの遠隔サポートサービス「アイコサポート」を用いて、三浦市三崎港エリアにおける観光サポートの実証実験を実施する。
1.実証実験の背景
プライムアシスタンスは、視覚に障がいのある方向けの遠隔サポートサービス「アイコサポート」を2021年12月より提供している。従来は視覚に障がいのある方が個人で加入するプランのみの提供だったが、今後は企業や自治体による顧客や住民に対するサービスとして、特定のエリアを視覚に障がいのある方であれば誰もが無料で「アイコサポート」を利用できるエリアに設定することが可能となる「フリーエリアプラン」の提供を開始する予定である。
今回の実証実験では、京急電鉄の企画乗車券「みさきまぐろきっぷ」の対象エリアであり、観光型MaaS「三浦COCOON」で観光情報を提供する三崎港エリアをフリーエリアに設定し、視覚に障がいのある方に「アイコサポート」を利用しながら、観光、お買い物などを体験することにより、「アイコサポート」の観光における有用性を検証する。
2.「アイコサポート」について
「アイコサポート」は、スマートフォンの映像を通じて、専門のオペレーターが視覚情報を伝えるサービスである。タイムリーに視覚情報を得ることにより、生活面での利便性を高め、お客さまがいつでも気軽に安心して行動できることを目指している。位置情報と映像を、遠隔にいるオペレーターが確認してご案内する。安心して利用するために、コールセンターは厳格な個人情報管理のもとで運営され、専門の研修を受けたオペレーターが対応する。
3.観光型MaaS「三浦COCOON」について
(1)サービス開始2020年10月22日(木)
(2)概要
三浦半島地域の観光事業者や自治体、サポート企業など157団体(2023年2月22日現在)でエリアマネジメント組織「COCOONファミリー」を構成することで、半島全体で連携して観光コンテンツの開発を通じた「すごしかた」提案に取り組むコンテンツ重視の観光型MaaSである。WEBサイトでは観光情報の提供から予約・決済、デジタルきっぷの販売など、シームレスな観光を推進している。
①観光客にとっての価値(BtoC)
三浦半島に点在するアクティビティやそれを巡るモビリティ(二次交通)などを一元的に予約手配、決済が可能になる。また、アクティビティや観光地同士の相互レコメンドにより効率的な観光周遊につながる。
②事業者にとっての価値(BtoB)
共同告知やツアー造成、共通予約決済プラットフォームにより新たな観光需要が拡大されるほか、観光客インサイトや移動データの分析により地域の課題解決・マーケティングに活用する。
4.実証実験の概要
本実証では、「アイコサポート」の観光での利用について、以下の内容を検証する。
○日時 2023年3月上旬
○検証場所 三浦市三崎港エリア
○実施概要
・事前に選定したモニター(視覚に障がいのある方)に、「アイコサポート」を利用しながら、三浦半島をおトクに楽しめる京急電鉄の「みさきまぐろきっぷ」で観光やお買い物を体験してもらう。
・一連のサービス利用を通じて課題抽出を行う。また、実証実験完了後には、有用性を調査するアンケートを実施する。
検証内容・プライムアシスタンスの提供する「アイコサポート」の観光における有用性の確認
・三崎港周辺観光施設などにおける、視覚に障がいのある方の利便性の確認
各社の役割
・京急電鉄
本実証実験における観光パッケージ、観光情報の提供

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセスが発生し情報流出の可能性

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

損保

損保ジャパン、宮古市およびトヨタL&F岩手と「災害時における応急対策支援に関する協定」を締結

損保

SBI損保、アルティウスリンク、自動車事故受付センターにおけるCX向上を目指し、生成AI活用の実証実験を開始