新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー損保、JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査において、3年連続で損保業界1位

ソニー損保は、日本生産性本部サービス産業生産性協議会が実施した、2022年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査で、3年連続で損害保険業界1位となった。
JCSIの調査は、サービス産業の生産性を測るうえで重要な「顧客満足」を数値化・可視化して、企業や業種の成長に資する情報として用いることを目的とした、さまざまな業種・業態を網羅した日本最大級の顧客満足度調査で、以下の6項目を指標としている。
ソニー損保は、今回の調査において6項目のすべてで1位となった。
<指標の6項目>
・顧客期待
サービスを利用する際に、利用者が事前に持っている企業・ブランドの印象や期待・予想
・知覚品質
実際にサービスを利用した際に感じる、品質への評価
・知覚価値
受けたサービスの品質と価格とを対比して、利用者が感じる納得感、コストパフォーマンス
・顧客満足
利用して感じた満足の度合い
・推奨意向
利用したサービスの内容について、肯定的に人に伝えるかどうか
・ロイヤルティ
今後もそのサービスを使い続けたいか、もっと頻繁に使いたいかなどの再利用意向

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、「PRIDE指標」において最高評価「ゴールド」に認定

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、LGBTQ+に関する取組みで「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を3年連続受賞

損保

SOMPOダイレクト損保、PRIDE指標2025「ゴールド」を4年連続で受賞

損保

SBI損保、HDIの公開格付け調査において最高評価の「三つ星認証」を8年連続で取得

生保

ソニー損保、2026年3月期第2四半期(中間期)決算概要を発表

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

損保

損保ジャパン、LGBTQ+への企業の取組み指標「PRIDE指標2025」における「ゴールド」・「レインボー」を受賞

生保

T&Dホールディングス、「IR優良企業賞2025」において「“共感!”IR賞」を受賞