新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、保険商品開発の迅速化、デジタル販売の進展に向けたProtosure社と協業開始

損保ジャパンは、Protosure,Inc.(以下「Protosure」)と協業し、Protosureのノーコードの保険商品開発・販売プラットフォームの利用を開始した。
1.Protosureの概要
Protosureは、保険商品の開発・販売のためのプラットフォームを提供しているアメリカのスタートアップ企業であり、米国を中心に保険会社や保険代理店等にサービスを展開している。
Protosureのプラットフォームでは、保険申込フォームの構築、保険料計算・契約査定ロジックの開発、帳票の作成、オンラインでの販売といった保険商品開発・販売の一連のフローを、プログラミングの専門知識なしにノーコードで開発することができる。特に、保険料計算ロジックの開発に関しては、Excelで作成された保険料計算シートをプラットフォーム上にアップロードすることで、Excelの複雑な保険料計算ロジックをオンライン上に再現したり、APIを利用して外部と連携させたりすることができるという特徴がある。
2.導入の背景・目的
デジタルデバイスの普及により、従来は紙媒体での申込みが大半であった保険商品も、web上での申込みを可能とするなど、開発・販売方法の変革が必要となっている。また、契約者ごとに最適な補償にカスタマイズした商品提供のニーズも大きくなっている。
しかし、複雑な保険料計算を行うためには、Excelで保険料計算ツールを作成するのが通例であり、保険料計算ロジックを外部とつなぐことが困難だった。そのため、保険商品のオンライン販売等を行うには、Excelとは別に保険料計算ロジックを一から開発する必要があることから、機動的なサービス提供が困難な場合があった。
これらの課題の解消を目的として、損保ジャパンはProtosureと協業し、まずはコマーシャル分野の一部の商品において、既存のExcel保険料計算ツールの計算ロジックのオンライン化を内製で実現し、それをAPI連携することによって保険料見積機能のあるウェブサービスを開発した。
3.今後について
損保ジャパンは、引き続きProtosureとの協業を通じて、保険商品の開発・販売のあり方を変革させ、デジタル時代の保険のニーズにスピーディに応えられるよう取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、マイナンバーカード情報を活用したサービスを開始

損保

損保ジャパン、座間市との『地域防災力向上及び災害時支援に関する連携協定』を締結

損保

損保ジャパン、金融庁による報告徴求命令を受領

生保

明治安田生命、代読・代筆などの応対方法を案内するプレートの来店窓口等を設置

共済

JA共済連、『Webマイページ』に操作ガイドを表示するサポート機能を導入開始

損保協会・団体

損保協会、企業向けに「リスクマネジメントと損害保険」を作成

損保

三井住友海上、体験型防災学習コンテンツ「親子で防災&保険ワークショップ」を開発

損保

共栄火災、お客様専用WEBページ「共栄火災マイページ」で事故受付など新サービスを追加

損保

あいおいニッセイ同和損保、三井住友海上、「au海外放題/世界データ定額専用海外旅行保険」を提供開始

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、小型衛星の通信喪失リスクに備えるソリューションの提供に向けてSOMPOとANT61が協業検討開始

関連商品