新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、埼玉県NPO基金への寄付を実施

損保ジャパンと、保険代理店の会員組織であるJSA中核会埼玉ブロックは、埼玉県が実施するNPO活動サポート事業を支援するため、埼玉県NPO基金への寄付を実施した。
この度、JSA中核会埼玉ブロックが、埼玉県から寄付に対する感謝状を授与された。
1.背景・経緯
・損保ジャパンと埼玉県は、平成28年2月16日に「埼玉県と損保ジャパンとの連携と協働に関する協定」(「包括的連携協定」)を締結し、さまざまな取組みを行っている。
・JSA中核会埼玉ブロックでは社会貢献活動の一環として、地域の防災力を向上するため、2021年7月から12月まで販売した、地震保険・水災補償を付保あり個人用火災総合保険契約について、1件につき100円を寄付するという活動(「彩の国安心生活普及運動」)を実施した。
・本活動は2019年度より開始しており、今回で3回目の寄付となる。
2.寄付金額
501,100円
3.感謝状贈呈式
9月20日埼玉県庁で感謝状贈呈式が行われ、大野埼玉県知事より感謝状が授与された。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、次世代モビリティ領域のソリューション「SOMPO MobineX」を展開開始

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

損保

損保ジャパン、愛知東支店西三河支社が愛知県岡崎市「ウィズ認証」を取得

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

損保

損保ジャパン、Mysurance、自分で選ぶ賃貸火災保険クロネコ「家財もしも保険」の提供開始

損保

損保ジャパン、革新的なEVバッテリーの保険設計技術を共同開発

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催